見出し画像

2022.11.18(金)株式相場~3分で分かる前日の株式相場~

経済動向

  • 日経平均は30.80円安と小幅続落。朝方はSOX指数高を受け、半導体関連株などに買いが先行した。午後は先物にまとまった売りが出た。ただ下値は限定的、大引けにかけて小安い水準で停滞した。

  • 日銀総裁コメント
    今、金利引き上げで経済回復遅らせ賃金上昇余地減るのは望ましくない。日銀が金利を上げられなくなっているということは全くない。今の政策が適切。急速かつ一方的な円安進行は日本経済全体にマイナスで望ましくない。

  • 米国株式市場は不安定な値動きとなる中、反発して取引を終えた。ディフェンシブ銘柄が上昇し、エネルギー株の下げを補った。タカ派的な米連邦準備理事会(FRB)高官の発言に対する市場反応も限られた。

  • 米起業家のイーロン・マスク氏が買収した米ツイッターで、新たに1200人の正社員が退職したとの見方を米ニューヨーク・タイムズが18日に伝えた。同氏が求めた長時間労働を拒否したとみられ、サービスの安定稼働が維持できなくなるとの懸念が出ている。

↓11/18(金)の経済指標をまとめました。

2022/11/18

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?