見出し画像

新旧のカメラ

左のゴツいのが年末に入手したカメラ。
これまで使っていた右の2台は約200gだが、新しいカメラの重量は1kgを超えている。

●この中で一番古いのは、中央のマットメタリック色のやつ(パナソニック)2014年4月購入。
レンズズーム比:24mm 〜 720mm(35mmフィルム換算)
撮像素子:1/2.3インチ
30倍のズームは便利で、ずっとメイン機種に使っていた。
しかし、撮像素子が小さいので、しだいに鮮明さに不満が溜まっていき、次機種はすこし撮像素子の大きいものを購入した↓

●それが白い機種(カシオ)2015年9月購入。
レンズズーム比:25mm 〜 300mm(35mmフィルム換算)
撮像素子:1/1.7インチ
画質は良くなったが、ズーム望遠側が物足りず使用頻度は少なかった。
タイムラプス撮影には、このカメラの機能を使っている。

●新しい機種(ソニー)2023年12月購入。
新品を買ったのだが、この機種は2017年に発売されたもの。
大きな撮像素子が気に入り3年くらい前から、この機種の最新型が出るのをずっと待っていたが、ウワサは出るのだがいつまでも発売されず、待ちきれずに5年も前に発売された、このカメラを仕方なく入手したのだ…。
レンズズーム比:24mm 〜 600mm(35mmフィルム換算)
撮像素子:1インチ

今のところ、明るく鮮明に撮れるので満足している。
こういう大きめのカメラは、30年ほど前にも使っていた。
当然フィルムカメラの一眼レフ。レンズをいろいろカメラバッグに入れ、三脚も持って野原で自然写真を撮っていたのだ。
その頃はオートフォーカス機能がないので、あまり良い写真は撮れなかったけどね。

大きなカメラをぶら下げて歩くのは、少し恥ずかしいと思っている。
そこで、20年ほど前から小さなカメラで自然写真を撮り始めたのだが、けっきょくは画質が気になりはじめて、現在に至る…という感じ。

チュウサギかな?
ダイサギとの区別はむずかしく、私は自信がない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?