見出し画像

M&Aに企業信用調査は必須

中小企業の後継者不足を背景に、国も後押しする形で日本のM&A市場は活況を呈し、M&A仲介業者もかなりの数に増えている様です。
そんな中、今秋にも中小企業庁がM&A仲介業者に対して、規制を強化する見通しと一部メディアが報じました。
事業承継などの本来の目的から離れ、買収先を食い物にしている実態を、大手新聞社なども連載しており、中小企業庁も社会問題として捉え始めているのかもしれません。
かつての太陽光バブルの時にも、様々な業者が太陽光事業に参入し、反社会的勢力も暗躍しました。
新聞社の連載の様な杜撰なM&A仲介がはびこっているのが事実であれば、規制の強化は行われる可能性が高そうです。
当社の近年の企業信用調査においても、M&Aを目的とした調査がかなり増えてきています。
仲介業者に任せきりにせず、買収する場合もされる場合も、自社で企業信用調査を行っておくことをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?