見出し画像

介護は突然やってくる‼️

ある日の昼下がり

携帯が鳴った

近くに住む

父からだ

ドラッグストアにいる

迎えに来てくれ

ちょっと

ろれつが回らない感じ

不安がよぎる

車で駆けつけると

車椅子に座っている父の姿が

目に飛び込んできた

お店の方が救急車呼びましょうか?

と言ってくださったが

父は大丈夫と言い張る

(そこで連れて行けばよかったと猛省)

両腕には擦り傷だらけで絆創膏が

痛々しかった。

左半身が動かない。

杖をついても玄関から

寝室まで移動するのに

時間がかかる。

近くに住む母に電話をしたが

文句しか言わない

こう言う状況でも

父を責め立てるので

来なくていいと断った。


父と母は30年前に

父の借金が原因で離婚している

一人で何でもできる父だが

買い物依存性があり

何でも買い込んで荷物ばかり増え

アパートがごみ屋敷状態になり

見かねた母が

業者に頼んで処分し

実家近くの中古マンションを購入し

父に貸していた

(しっかり家賃を徴収しいていた)

妹と年に2回

父の日と11月の誕生日のお祝いをしていたのだけど

今年の父の日は

妹が自粛だーといって

会わずにいた。


父は

煙草は10年くらい前にやめたけど

1日20本は吸っていたと言う

晩酌は毎日

ドラッグストアには

缶ビールと焼酎を買いにいったようだ

膝が痛いといって

サプリや入浴剤が山のように

あった。

一度も怪我や病気で入院したことの

なかった父


独りで置いておけなかったので

入院してくれて

ホッとしている

トイレに行かなくて済むように

紙オムツをしても

トイレに行ってしまう


わずか5日間足らずだったが、

腰痛になってしまった。

妹と協力して、いや

妹のほうが介助は上手だった

昔から妹のほうが面倒見が良い

高校の教師でボーイスカウトのボランティアを

長いことしているので

本当に役にたつ

義弟も医療関係の仕事をしていて

去年両親を見送っているので心強かった。

私の周りに

介護をしている方が沢山います。

今までは

大変なんだろうぐらいにしか

思っていなかったけど

たった5日間だけなのに

まだ軽度の父の介助で

いかに介護の大変なことか

身にしみてわかりました。

介護のいらない世界を作るには

心身共に健康であること

経済的自立

助け合えるコミュニティがあること。

が必要なんだと痛感


美を求めると健康はついてくる

過去の自分より、今が自分史上最強 

人生120年時代に

ハーブファステングは必須

薬に頼らず

自分の体は自分で守る

細胞から若返るのですから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?