ハズレのない日本の道具を世界の仕事場へ 小さな文具屋の妄想が形になった話
「全部オリジナルで商品を作って販売されているんですか?」
実際にお店に来られたお客様から、そんな質問をよく頂く。
もちろんそんなことはなく、95%以上の商品はセレクトして販売させていただいている商品だ。
さらに言えば、「海外から仕入れてるんですか?」という質問も多いけど、8割以上の商品は国内の会社のもの。
お店を初めて改めて実感したけれど、日本の文具メーカーさんはすごい。
利便性も高くてコスパもよい文具が日本には溢れているし、新たに商品を作る余地なんてないのではないかとすら思えてくる。
でも、その一方で「ここでしか買えないもの」というのも商いを行う上では必要なことも間違いない。
その2つの気持ちの間で揺れながら、2年近く試行錯誤を続けてきた。
そんな日々にもようやく自分なりの答えが出た。
今回はそんな「DOCKET Office Supply(ドケット オフィス・サプライ)」をご紹介させていただきたい。
もしもうちがオフィス向け文具販売事業をはじめたら・・・
Office Supply(オフィス・サプライ)事業。
それは、会社で働く人々が使う様々な道具を販売する事業として存在してきた。
オフィス街で働くたくさんの人が、毎日消費する道具を提供する業態は、世界中で働く人々の仕事を支えてきた。
しかし、パソコンでの業務が中心に成り、Amazonなどの便利な通販事業が世の中に浸透するにつれて、その役割を狭めつつある。
もちろん個人事業で初めたうちのお店がこれからそんな事業に漕ぎ出す勇気はない。けれども、アメリカやヨーロッパのオフィス・サプライ事業を行ってきた会社が作ってきたオリジナルのロゴ入りプライベートブランドの雰囲気は、その国の「現場感」を感じられる気がしてとても大好きだ。
そして、日本の会社で毎日のように使われている文具達は、品質が高くてコスパもよい。
ならこの2つの要素をあわせたら、なにかおもしろいものになるのではないか?
そんなことを妄想していたら寝ても覚めても実現したくなってしまった。
DOCKET Office Supplyは、日本の使える文具たちを、もしうちのオフィス・サプライ事業がオリジナルデザインで作ったら・・・という妄想からはじまって、デザイナーに依頼しロゴを作ったらもう情熱に歯止めが効かなくて、メーカーさんのご協力もいただきながら実現してしまったプロジェクトだ。
ここからはそんな愛情でうまれたアイテムたちをご紹介させてほしい。
安心の使い心地 サインペン
ぺんてるさんのサインペンにはどれだけ助けられてきたことだろうか。
お客様の配送情報がちゃんと、パソコンで入力できているかどうかをチェックする時には必ず赤のサインペンで刻みつけるようにチェックをいれてきた。
また、タスクをひとつ片付けるごとに、チェックリストのタスクを横線で消す快感と言ったら筆舌に尽くしがたい。
ちょっとしたメモ書きに、一本持っておくと便利なサインペンは、DOCKET Office Supplyという企画を始めると決めた時に必ず作りたいと思っていたアイテムなので、今回ご協力いただけたぺんてるさんには感謝しかない。
使いたい時にさっと使える油性ペン ノック式ハンディ・S
同じくぺんてるさんのご協力を得てラインナップしたのが「ノック式ハンディ・S」
お店でダンボールに、中身を書き込む時に使用してきたこのアイテムは、まさしく「現場向き」
紙、プラスチック、金属、木、ガラス、陶器にという売り文句の通り、ちょっと書き込みたい時にガシガシ使っていける。
そして、最大の特徴はノック式であるということ。
荷受けなどの現場での作業は、効率性との戦いでもある。
キャップ式の油性ペンだと、開け閉めの動作に両手が必要だし、うっかりキャップを閉める時に指に油性ペンでインクをつけてしまうことも多いけれど、ノック式のこのペンならその心配は少ない。
また、油性ペンにしては細いボディは、持ち歩きにも場所をとらない。
更にはカートリッジ式で、ペン先やボディがへたらない限り継続して使ってもらえるのも嬉しいポイントだ。
領収書や書類の仕分けの個人的最適解 封筒
領収書や書類の簡単な整理にも使いたいと思って作ったのがこの封筒。
なんだかんだ、手元の書類をガンガン放り込むのに便利で、アメリカの社内用封筒を自分自身も領収書の整理などに使っていたことから、今回オリジナルで制作している。
デザインは、ノートでも愛用する人が多い方眼に、TITLE(題名)、DATE(日付)、NO(番号)、NOTE(自由なメモ欄)を白で溶け込むようにスペースを分けてデザインしている。
それぞれの項目欄が広いのは、急いでいるときにもささっと書き込めるように。
かつ、項目欄を複雑にしていないのは、項目を埋めきれないと自分を攻めてしまうところが自分にもあるため。
また、封筒の下の方にはロゴマークと、A4サイズって最高だねという個人的な感想をもっともらしく記載している。
こちらの封筒は小さな商品の発送用にも使っているので、ネットストアをご利用いただくとあなたのお家にも届くかもしれない。
いまのところおすそ分け的に、お店では66円税込で販売している。
ハズレのない道具を世界の仕事場へ
さてこの店主の妄想全開の架空事業。
「ハズレのない道具を世界の仕事場へ」という裏テーマがある。
日本の小さな文具店の店主が選ぶ仕事道具が、世界中の仕事場で使われるようになったら面白いな…という荒唐無稽な夢である。
そんな夢を掲げてしまうぐらい、日本の文具は優れていると思うし、リモートワークが常態化したこれからは仕事道具を会社に頼らず自分で揃えることがより当たり前になっているとおもう。
思えば海外へのネット販売も当たり前になっていくとすれば、案外夢ではないのか…??
そんなことを考えていると、白と赤でイメージを作ったロゴマークが日の丸に見えてくるから妄想はとまらない。
ぜひ一緒にニヤニヤできる人は、実際に手にとって頂けたら嬉しい。
そして、ご協力いただけるメーカーさんがいれば、ぜひ一緒に楽しい夢を形にしていけたら…
こちらの記事を面白いと感じて頂けた方は「♡マークのスキ」を押していただければ幸いです。(スキは非会員でも押すことができます)
また、フォローやシェアも大歓迎でございます。
大阪の気軽にアクセスできない場所にあるお店ですが、今後もnoteを通して皆様と交流できれば幸いです。
↓↓↓ぜひtwitterやinstagramのフォローもよろしくお願いいたします!↓↓↓
twitter @tyarinko
instagram @docketstore
ご紹介した商品はネットストアにてご購入いただけます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?