『今日誰のために生きる?』を読んで

昨日届いた本『今日誰のために生きる?』とっても読みやすく、そして分かり易い!

『アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語』

本当に日本人が忘れてしまっている事を、学ぶべき本だなって思いました。

読んでて、心がザワザワして仕方ないのです❤️‍🔥

そうでしょう、そうだよね〜、なんか今の日本おかしくない!

って思えてしまう。

ひすいこたろうさんとショーゲンさん、動画でも発信し話題になってましたが、

ブンジュ村の人達は日本を見本とし学んで、歓喜に溢れた生活をしているのに。

本を読むと更に、胸ぐらを掴まれる思い(良い意味で💦)

子どもの頃の田舎生活にちょっとだけ似てたかな、いやそうでもない、

今思えば小学校時代から異様な感覚はあった。

戦後日本はだいぶ変わってしまったのだろうし、

アフリカのブンジュ村のような心豊かで明るい感じでもなかったと思う。

人間関係、人間同士の何かに違和感があった。

みんなと違ってると疎外感であったり、完璧さを求め必死で周りと揃えなければ、みたいな。

文明も進んでいき競争社会になり、

優劣を意識する教育、目指すものが便利便利の物質世界を潤すのに必死、

そんな社会の中で、胸の奥底で何かが崩れていくように感じてた。

唯一、動物や自然と関わる事が一番幸せだった✨

何かを取り戻したい取り戻したいという衝動に駆られてた。


最近感じる事、

相続の複雑な手続きで、何故こんな面倒くさい、馬鹿らしい事やらなきゃならないんだーと、怒り狂ってた😠

娘に『落・ち・着・い・て』と宥められる。

AI社会についていけないおばさん!!

いろんなところに電話するにも音声案内のAI、

血の通った人に聞いた方が早く、電話に出るまでかなり待ってますけど、イライラ🌀

ネット手続き出来ますよ!と言われても、頑固に郵送手続きを頼む、アナログ式の自分(-。-;

いろんな申請が降りるまで2週間かかるなど、

役所は土日休み、自分は大丈夫だけど土日しか動けない会社員大変でしょうがって、何なのー

昔の方が直接人と対話しスムーズだったのでは?

人口も増えたのもあるし、誤魔化す人も増えたのかもしれないけど、

だからと言ってマイナンバーは嫌い。

管理されるのは真っ平ごめんだ!

何だか人間らしさが無くなっていく〜🤖

やっぱり私達元々宇宙人だから、それでいいのか??

あーでも、複雑な社会を選んだのは自分でしょうけど、

文句言っても仕方ないか😂

それにしてもアフリカのブンジュ村の人達、心豊かで人間味溢れ、みんながみんな愛溢れる❤️

生命を大切に、人との付き合いを仕事よりも大切に!

何より自分を一番に大切にし、愛溢れる人からの愛は受け取れるけれど、枯れてる人からは受け取れない!


日本から学んだというのだから、

ほんと!やっぱり日本、目覚めないとな!!

ってつくづく思うのですよね〜(`・ω・´)

脳みそをシンプルにしていきたいと思うこの頃です😌