見出し画像

守られている。

テオ爪とぎ

「守られている」

このイラストは我が家の愛猫、テオくんをモデルに描いたものです💖

大きな存在の亡骸(骨)を住処にして、テオが安心しきった表情で毛づくろいしている様子です。その周囲にはたくさんの朝顔が咲いています。

朝顔の花言葉は、「愛情」「結束」「明日もさわやかに」「あなたに絡みつく」


ところで、昨日は大きな地震でしたね💦

皆様、お怪我などなかったでしょうか?💦

私の感覚ですと、初期微動の時間がいつもより長かったように感じました。体感でも20〜30分は揺れていたと思います。

私自身、最初は地震速報を見ても地震の発表はされていないし、地震なのか自分の目眩なのか?わからなかったくらいです💦

(ちょうどその時間帯に瞑想をしていたから敏感に感じ取れたのでしょうか?)

大きな揺れを感じる直前に、空気が変わったのを感じ取りました。

少し乾燥した空気から、潤いのある空気に変わって…

身体の冷えがなくなって、ぽかぽかしたのも感じました。

地球の温度が上がったのかな?と思っていた矢先、ゆっくりと揺れ始めました。

それがどのような結果をもたらすのか?ひとつひとつのパズルのピースをうまく噛み合わせるにはまだ時間がかかりそうです💦

そして私はどちらかというと、地震のその先を警戒しています。

火山なのか、はたまた別の事象なのか、まだまだはっきりしない輪郭でしか感じ取れませんが…

あと、複合災害というキーワードが強く印象に残っています。

ちょうど3月11日に防災グッズの点検などするキッカケをいただき、安心感を強く実感しましたので、引き続き備えをしてゆきます。

そして困っている人に手を差し伸べて差し上げられるよう精進いたします。

それと、個人目線での備えも重要ですが、コミュニティー(繋がり)目線での備えも大切だなと実感しています。

繋がりという拠点を増やすこと。皆さまもよければ心に留めてくだされば幸いです🍀

私のほかにも、たくさんの方が肌感覚でこの世界の激しい流れを感じ取られていると思います。是非、シェアしてくだされば嬉しいです🌷

今日は「命」について書いてみます🌷

私たちはたくさんの存在に守られています。生きる上で支えてくれる家族、友人…そしてあまり気の合わない人だって、氣づきという新たな視点を与えてくれます

そして、私たちのご先祖様。誰かひとり欠けていたら、今の私たちはいなかった。

これまで災害や戦争によって奪われてしまった命…その方たちの御霊はいつも私たちに寄り添い、お守りくださっています。

過去の大戦を経て、この日本が今もなお存続しているのも、命をかけて守護してくださった英霊の皆様がいらっしゃるから

私たちは数多の犠牲の上に生きています

それは食事も同じですね。お魚、お肉、木の実…私たちはたくさんの命をいただいています。「いただきます」と手を合わせ感謝しながら…私たちがやっていることは命を食らう行為。

日本はお米の一粒にも神が宿る国です。そう考えると、私たちの身体はどれだけの命(血肉)をいただいてきたか…

こんな記事を書くと、もしかしたら「人間は残酷だ」と、人間に対するマイナスなイメージを植え付けてしまうかも知れませんが…

これが連綿と受け継がれてきたこの世界のサイクルです。

私たちは命をいただいて、そしてまた新しい命を生み出してゆく。

残酷であり、美しくもあり…悲しくも愛おしい。

奪って、奪われて

創って、維持して、壊して

けれど、残り続けるものがあると信じています。

あなたは何を経験したくて、この時代、この地球に訪れましたか?

是非シェアしてください♬

ありがとうございます😊💖




この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,867件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?