見出し画像

TWSNNP FCフィードバック回答:Docker版のバージョンがv1.21.0

昨日はWBCに感動しました。
さて、昨日もフィードバック頂きました。

済みません。
「ようこそ」のページのバージョンが v1.22.0 ではなく
バージョン : v1.21.0(4ac7e0d) と表示されるのですが。
ご確認よろしくお願いします。

ありがとうございます。
どうやら、Docker版だけ中途半端なバージョンになっていたようです。
コミット番号が4ac7e0dなので

まで含まれています。その後の修正は微妙です。バージョンの更新は含まれていません。
一昨日いただいたフィードバックの対応をしてしましったので、バージョンを更新してからDocker版をビルドして公開しました。
twsnmp/twsnmpfc:latest

になっています。v1.23.0のプレビュー版です。

通信量の表示の改善は、マップ設定にフォントサイズの指定を追加しました。

ノードのラベルとラインの横に表示する通信量は、ここで指定したフォントで表示するようにしました。
いままでは、「普通」を選択したのと同じで


「すごく大きい」を選択すると

になります。

細かな改善ですが、通信量の表示位置を自動で判断するようにしました。

ラインが水平方向なら下に表示するようにしました(赤矢印)。ラインが垂直方向なら右横です。(黄色矢印)これまではこの表示だけでした。
ノードを移動すると自動で変わります。

これができてちょっと嬉しい。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。