マガジンのカバー画像

TWSNMPシリーズ リリース案内 & フィードバックの回答

195
TWSNMP FCや各種センサーソフトウェアに関してリリース時の案内とフィードバックの回答をまとめたマガジンです。2021年9月にマニュアルやフィードバックのマガジンに掲載してい…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

TWSNMP Map Viewer v1.1.0 申請中

TWSNMP Map Viewer v1.1.0 申請中

今朝も4時から開発開始です。助手の猫さんも後から、起きてきてご飯を食べた後、また寝にいきました。

昨日、修正したTWSNMP MVをApple のApp Storeに申請しました。
審査待ちです。

3月は、既存ソフトのメンテナンスで終わりました。

4月から、何を開発するか考えています。

明日に続く

TWSNMP FC  v1.36.1リリース

TWSNMP FC v1.36.1リリース

TWSNNMP FC v1.36.1をリリースしました。

主に、GitHUBのIssuesの質問、要望に対応したものです。

Linux ARM64版にも対応しました。aptでインストールできます。公開鍵の
インポート方法も修正しました。

DockerのARM64環境で起動する場合、twsnmp/twsnmpfcというイメージを指定するとワーニングがでます。

twsnmp/twsnmpfc:

もっとみる
シン・TWSNMP(twsnmpfk) v1.4.0リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk) v1.4.0リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk)の v1.4.0をリリースしました。

AppleとMicrosoftのストアへ申請中です。

大きな改善項目は

Fluentbitと連携のためのSSHサーバー

syslogのマジック分析

ログなどをクリップボードへコピーする機能

です。

TWSNMP FC v1.36.0リリース

TWSNMP FC v1.36.0リリース

TWSNMP FCv1.36.0をリリースしました。19日朝の時点でMicrosoft Storeは承認されいました。

今回の対応内容は

ポーリング結果をゲージなどで表示する機能追加描画アイテムのアイテムタイプを増やしました。

ポーリング結果(新ゲージ)

ポーリング結果(バー)

ポーリング結果(ライン)

です。

のように表示されます。ラインはポーリングのログを記録しないと表示されませ

もっとみる
TWSNMP FCの問い合わせ回答:TRAPをカウントするポーリングのフィルター設定について

TWSNMP FCの問い合わせ回答:TRAPをカウントするポーリングのフィルター設定について

今朝は5時から開発開始です。助手の猫さんも起きてきて、ご飯を食べたあと、少し甘えてから、かみさんの布団に戻って寝ています。

昨日のよるメールでTWSNMP FCに関する問い合わせがありました。

確かに

の説明通りだと、特定ノードからのTRAPだけをカウントする設定になっていませんでした。
正規表現のフィルターに送信元のIPを含めれば、特定のノードからのTRAPだけカウントできます。
しかし、

もっとみる
twESP32Sensor v1.0.0 リリース

twESP32Sensor v1.0.0 リリース

今朝は3時前に助手の猫さんが起こしてくれました。twESP32Sensorをリリースするために時間が必要だと思ったようです。

まず、昨日、行き詰まった諸々を解決しました。

設定のシーケンスがずれてWifiのSSIDが変になる問題はシリアルポートのRTS信号を制御して設定前にESP32をリセットできるようにしました。

M5SitckC Plus 2のファームをM5Burnerへ公開するためにフ

もっとみる