マガジンのカバー画像

TWSNMPシリーズ リリース案内 & フィードバックの回答

195
TWSNMP FCや各種センサーソフトウェアに関してリリース時の案内とフィードバックの回答をまとめたマガジンです。2021年9月にマニュアルやフィードバックのマガジンに掲載してい…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

TWSNMP FCフィードバック回答:フルスクリーン表示について

TWSNMP FCフィードバック回答:フルスクリーン表示について

今朝は3時に起きました。久しぶりに眠れない夜でした。
助手の猫が天から「フィードバック来ているよ」と言った気がしたのでメールを見ると来てました。

1.質問の回答

のことだと思いますが、私のせいではないです。グラフのライブラリecharts

の棒グラフで棒の幅を自動で決めているためだと思います。数が増えれば、棒の幅が狭くなっていきます。

2.希望の回答

Chromeの全画面表示

を利用し

もっとみる
シン・TWSNMP(twsnmpfk)ベータ版v.0.9.1リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk)ベータ版v.0.9.1リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk)のv0.9.1をリリースしました。

以下の機能を追加しています。

MIB管理

読み込んでいるMIBの情報です。拡張MIBは、TWSNMP FCと同じ方法で読み込めます。

アドレス管理

管理しているネットワーク上のIPアドレスとMACアドレスの関係を一覧表示します。アドレスの重複や変化するノードを検知することもできます。

パネル表示の改善

物理ポー

もっとみる
TWSNMP FC v1.30.0リリース

TWSNMP FC v1.30.0リリース

TWSNMP v1.30.0をリリースしました。浦和レッズがルヴァンカップ決勝に進出した日にリリースです。

先週、メールで問い合わせのあった項目の対応です。

MIB読み込みのエラー表示

起動ツールの状態取得

マップサイズの拡大

アイコンサイズの変更

組み込みMIBの見直し

イベントログの出力改善(バージョンチェック、ARP監視)

ありがたいことに、早速試していただけたようで、メール

もっとみる
TWSNMP FCの起動ツールを改善しています。

TWSNMP FCの起動ツールを改善しています。

今朝は5時半から開発開始です。
先週問い合わせのあったTWSNMP FCの起動ツールの問題を調べています。
起動しても状態が停止のままになる現象は通常の使い方では、うまく再現できませんが、ソースコードをよく見るとプロセスが動作しているという判断基準が厳しすぎる気がしてきました。起動パラメータが全て一致するプロセスがないと起動中と判断しないようになっていました。
もう少し柔軟にすることにしました。

もっとみる
TWSNMP FCでマップサイズ、アイコンサイズを変更できるようにした

TWSNMP FCでマップサイズ、アイコンサイズを変更できるようにした

サッカー日本代表は強い!
何日か前のメールで問い合わせのあったマップのサイズ変更の方法を、キャンプ中に川をぼんやり眺めながら考えてきました。
そのアイデアを今朝作ってみました。
マップ設定にマップサイズとアイコンサイズを選択できるようにしました。

アイコンのサイズとフォントのサイズを変える前は、

小さくすると

大きくすると

です。マップのサイズも現在の2500x5000固定から10000x

もっとみる
TWSNMP FCフィードバック回答:マップ表示領域を大きくしたい

TWSNMP FCフィードバック回答:マップ表示領域を大きくしたい

浦和レッズ残念!
今朝は4時半から開発開始です。
昨日、フィードバックのメールを頂きました。

その続きで

とのことです。
世界の拠点のある会社で使っていただけて嬉しいです。
添付していただいた画像を見るとと「なるほど」という感じです。

現在の仕様は、

マップのサイズは2500 x 5000で固定

はみだした部分は、スクロールする

という仕様です。

4Kのディスプレーで表示すると横25

もっとみる
TWSNMP FCの質問:拡張MIBと起動ツールからの停止問題の続報

TWSNMP FCの質問:拡張MIBと起動ツールからの停止問題の続報

今朝は、4時半から開発開始です。
最近、サッカーやラグビーの中継を観て寝るのが遅くなっていたので、昨日は、久しぶりの早く寝ました。8時間ぐらい寝るとスッキリします。
昨日noteに書いたTWSNMP FCの質問の回答に、返信を頂きました。

1つ目の停止問題についてMSIインストラーからインストールして試してみました。とりあえず、停止ボタンは表示されました。

しかし、タスクスケジューラーに登録し

もっとみる
TWSNMP FCの質問:CISCOのMIBが読み込めない

TWSNMP FCの質問:CISCOのMIBが読み込めない

今朝は、6時半まで寝てしまいました。
起きてメールとチェックするとTWSNMP FCの質問メールがきていました。
助手の猫が健在の時は質問のメールがきている早朝に起こしてくれました。

1つ目は、Windows 10の環境にストアからインストールして確認してみましたが問題はないようです。

開発時にパスが違う実行ファイルから起動していると問い合わせメールのような状況がありました。実行ファイルのパス

もっとみる
シン・TWSNMP(twsnmpfk)ベータ版v.0.9.0リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk)ベータ版v.0.9.0リリース

シン・TWSNMP(twsnmpfk)のベータ版v.0.9.0をリリースしました。

簡単な説明は

にありますが。

Mac OS版は、twsnmpfk.pkgです。署名してありますので、インストールしてランチャーから起動できるはずです。

Windows版は、scoopでインストールできます。
まず、

に記載の方法で、scoopをインストールします。

>Set-ExecutionPoli

もっとみる