見出し画像

【現実を錬成するシリーズ57】"許さないこと"を作るから、幸せになれる


『自分に何を許すか?が
あなたにとって出会える人や出会える出来事のために重要なことだけど、"許さない"を意識することも、これまた大切なことなんだよ。』

(前回までの話⇧)

(許可の話⇧)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



『前さ、いいものを引き寄せるには許可を出すことが大事って言ったんだけどさ、、』



「ええ。」



『同時に、"何を許さないか?
もあなたの幸せにとって大切になってくるんだよね。』



「許さない??」



『そう。自分に何を許さないか。
マナーの話や前回も自分にストイックになれ、って言ったけど、これってつまり、自分に許さないものを作れってことでもある。




「自分に許さないものを作る??」



『そう。ストイックに生きるとは、ダラダラを許さない、ネガティヴになるのを許さない、不幸な顔をするのを自分に許さないってことでもある。
つまり、それだけ、"自分に許さないものも増えていく"ってことなんだよね。



「へー、自分に許さないものを増やす、か。自分に厳しくってことですよね。それをするとどうなるんですか?イヤなものを自分に寄せ付けなくなるってことですか?前回の話からすると。」




目に見えない5次元的な理由では、そうだね。あなたのエネルギーに見合った出来事や人があなたの側にくるからね。



「うんうん。」



『もう1つ大きな理由がある。
それは、あなたが人生でイヤなことを拒否できるようになるからなの。





「え?イヤなことを拒否できる?」




『そう。イヤなことを拒否できるようになる。
これがすごく大切なことで、あなたが人生でガマンするようなことが減っていくし、あなたは罪悪感なく、幸せな生き方を選べるようになるんだよ。自然とね。』




「罪悪感なく?いったいどういうことですか?それって。」




『例えばさ、人から傷つけることを許してしまっている人がいる。』



「人から傷つけられること?それって、パワハラとか、モラハラとか?DVとか?いじめみたいな感じ?」




『そうだね。人からの八つ当たりを許してしまう人。
これってね、どういうことかというと、
怒りを(心の中で)コントロールできないことを自分に許してしまっているんだよね。』



「怒りをコントロールできない?」



『前回も話したけど、人から当たられやすい人は、
攻撃的な気持ちや被害者意識、つまり、ひどいことをされた自分という意識が強いのだけど…深層心理でね。
この背後にあるものは何かと言うと、
人からイヤなことをされたときに相手を恨む思考回路をもっているってこと。』



「相手を恨む?」



『そう。つらいことをされたりイヤなことをされたのだから、相手がつらい思いをするのは当然、という思考回路が隠れているの。』



「へー。だけど、そういう状況になりやすい人って、どちらかというと、優しかったり、他人より自分を責めてる人が多い気がするんだけど…」



『この恨みってね、無意識のかなり奥の方にあったりするのね。表面的には自分を責めてることも多いのだけど
あなたを傷つけた人が痛い目を見たときに、どこか嬉しくなったり、あなたを傷つけた人が意外と人気者で幸せだったりするときに、なんであの人が…みたいな気持ちが少しでも湧くなら、
あなたは人を恨むことを深層心理ではかなりしてきている。』



「つまり、人の不幸を願いがちってことか。意外だな。」



『この世は逆だからね。
傷つけられたから人を恨むのではなく、恨む思考をしていると傷つけられる出来事を呼び寄せやすくなるのよ。』



「ふーん。」



『他にも相手にイヤなことをされたなら、
その人に優しくできなくて当然、と言う思考回路もあったりする。



「へー。」



『あとは、こんなにストレスがあるなら、こんなにつらい人生を送ってきたなら、他人に優しい気持ちをもてなくても仕方ない、みたいな思考回路もあったりする。』



「意外だけど…深層心理って思考回路だから、そういうこともあるのかな。」



『後で詳しく話すよ。どういうことなのか。
そしてね、これってさ、シンプルに言えば
人を恨んだり、人に八つ当たりするのを
許してしまってる、ってことなのよね。心の中で。



「うんうん。心の中でね。実際にやってるかどうかではなくてですね。」



『心の中だけだけど、これはまずいことなんだ。
人を恨む人は、人の恨みを許してしまう。
つまり、人の八つ当たりをカンタンに許してしまうってことなの。』




「え?いったい、どういうことですか?」



『いいかい?
自分がイヤなことを人からされたときに、あなたに良くしない人がいたときに、他人を恨んだり、怒ったりする気持ちがない人、つまり、相手に傷ついたストレスをぶつけるという発想がない人は
他人からの自分への恨みを絶対に許したりしない。


「???」



『そんなことで、他人に怒る?うらむ?
ありえないよ♡と思っている人は、
他人に自分をうらませたり絶対にしない。
つまりね、
他人が傷ついていたり、怒っていることでいちいち自分を責めないってこと。


「詳しく教えてください。」



『例えば、、あなたが人に指摘したり怒ったり…それ以外でも、相手があなたを責めてくることがあったとするでしょ?
そういうときに、やっぱり悪いことしたのかな。みたいに自分を責めるかどうかってこと。』

「うんうん。」




『例えばね、会社でAさんではなく、Bさんが表彰されました。Aさんは、"私も表彰されたかったのに、なんでBさんの表彰を私に見せつけるの!上司は私のこと考えてくれてない!"みたいな傷つき方をして相手を責めてきたとき、あなたが上司ならどう感じるかってことなのよ。』



「うんうん。」




『ここで、やっぱり、みんな平等にしないと悪かったな。傷つくようなことをしたんだな。みたいになる人。』



「うんうん。」




『はたまた、最初から、優秀なBさんを表彰したら、Bさんを妬んだり、上司のオレを恨むかもしれない、みたいに思って、表彰すること自体躊躇する人は
自分の傷つきを他人に八つ当たりするタイプ。』



「へー。」



『日頃から、傷ついたときに、傷ついた理由を他人に求めるタイプなのね。』


「うんうん。」



『だけど、"表彰されなかった。悔しいなぁ。やっぱりあいつすごいな。もっとオレも頑張ろう!"みたいに
他人に悔しさをぶつけずに、前向きに頑張るタイプは、
表彰されなかった側の八つ当たりを真に受けない。』


「へー。」



あなたも次がんばったらいいじゃん⭐︎
の一言で終わりなんだよね。』



「そうなんだ。とっても軽やかですね。心も行動も。



『そうなのよ。これが、自分の心をコントロールしていくことの大切さなのよね。
あなたの心が磨かれるほどに、あなたは他人に対して1つ1つ気にすることが減っていく。



「うん。」



『わずらわしいことがなくなる。
ストレスでの八つ当たりを仕方ないか、と思っているなら、他人の八つ当たりも許してしまうけど、ストレスを人に八つ当たらないを徹底しているなら、
他人の八つ当たりを拒否できるのよ。
潔く離れたり、潔くスルーしたり、潔く指摘ができるようになるってこと。』



「なるほどねー。」



『反対に、少しでも"ストレスがたまっているから、傷ついているから八つ当たりしちゃうんだな…"みたいに、八つ当たる心を自分にも他人にも許している人は
拒否もできないし、指摘もできない。
相手の理不尽を平然と許してしまうようになるのよね。』



「ふむふむ。優しさと甘さは紙一重ってやつか。」



『相手の八つ当たりを許さないためには、
自分も他人に八つ当たりする思考回路を許さないってことが大切なのよ。』



「うんうん。それが、その人の生きやすさにつながっていくんですね。」

 

『"思考回路"が大事。実際に八つ当たりするかどうかではなくて、思考回路を持たないこと。』


「つまり、同情や共感をしないってことですね。」



『思いやりと共感は別物だからね。
人間は共感できる側の人間や人生に寄っていく。
いつもストレスためて八つ当たる人に共感していたら、
あなたはいつも八つ当たりしたくなるような人生を選ぶのと同じことなんだよね。』




「うんうん。たしかになぁ。私にもそういうときはあるなぁ。」





『自分に優しく、自分に寛大になる大切さってけっこう語られるじゃん?』




「ええ。ご自愛の大切さが語られてますね。」




『もちろん、自分をジャッジしないことは大切なんだけど、
同じくらい、自分の考えや行動を選択する、ってことも大切よね。』



「選択?」



『そう。ジャッジやガマンではなく、選択。』



「ふむふむ。」



『許さない、って聞くと、キツイ言い方だけど
どんな自分になって、どんな人生を送りたいのか?
ってことを自分に聞けば
"この自分やだなぁ"って思う自分はすぐに捨てられるんだよ。
それが、選択ってこと。』




「そっかー。ついつい、心が乱れている時は
これくらい仕方ない。みたいに、結構他人には言えないようなことを思ってしまうこともあるけど、
言い訳"をしないで自分を律するってことが大切なんですね。




『そうだね。大変そうに見えるけど
気分転換したり、自分の心っていくらでも調整できるものなの。本来はね。』



「うんうん。」



『まずあなたから。どんな自分になっていくか。
あなた自身選べるよ。
あなたが先。それが、あなたの幸せにつながっていくからね。』



つづく。



ありがとうございます! あなたにも2倍3倍に運が巡りますように。 (お問い合わせ機能からメッセージいただくこと増え、大変ありがたいのですがこちらからは直接ご返信ができないため、お問い合わせは、公式LINE:924gfadaまでお願いします。)