見出し画像

【#空き家管理】孤独感や孤立化を解消するために共同生活もありかもしれない(簡単まとめ)

【#空き家管理】孤独感や孤立化を解消するために共同生活もありかもしれない

実家が空き家のため管理のためちょくちょく行ってますが、交通の便が悪くてキツイんですよねー

ただ家具家電も揃っていて掃除もしているのでいつでも住めるのでもったいなさがあります。

祖母の認知症が進み一時帰宅も難しくなってますし、なんとか有効活用したいんです。

日本中の空き家問題解決の一石にもなるかもしれない「共同生活」例えば田舎の空き家を生活保護受給者で共同で住むことでトータルの住宅扶助の削減受給者にも生活扶助を削減出来るメリットがあります。

グループホーム🏠のハードルが高い以上この政策は現実的に現状の最適解です。

住む人の気持ちがどうだみたいなことがあるなら生活保護を抜け出せばいいわけですし、ホームレスの人達も空き家に住めるならホームレスを辞める人も一定数は出てきますよね?

更に社会問題として孤独感・孤立化の対策にもなりますし、空き家の所有者からしても役所から住宅扶助費が振り込まれたら美味しいわけで「大岡裁き」じゃないですか!

役所も生活保護受給者に1人辺り住宅扶助5万払うとして4人で空き家に住まわせて15万の住宅扶助を代理納付で支給したら5万円の節約ですからねー

【共同生活】今年か来年に結婚して理想を求める

なんとかメドは立ちましたし、面白そうではあるんですよね。

例えば結婚した場合はその価値観に同調する友達やらから始めて、上手くいく部分や悪い部分を試してやってみると「モデルケース」になります。

もしくは食事の時だけでもみんなで集まるとかでもようやく専攻していた「地域社会学」が役に立つ時が来たのかもしれません。

「金持ちだけど孤独な人」とかそこ来たらお金出せばみんないるみたいな環境を望む人いる気がするので、精神科がパンクしてる以上共助の精神は大事ですねー

#共同生活
#空き家管理
#空き家
#空き家対策
#結婚
#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ
#Twentyの講義
#孤独感
#孤立化
#地域社会学

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,807件

#お金について考える

38,359件

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!