マガジンのカバー画像

ひよっこ建築家の成長日記

23
アトリエ設計事務所での日々の学びを書きためています。普段知ることのできないリアルな生活を覗いてみませんか?
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【#008】考える仕事を任されたらそれはチャンス

読んでいただきありがとうございます! 今日も一日お疲れ様です。 夜中の1時に家に着いて 朝9時から働くと夕方くらいから眠くて… 眠くても仕事も記事も頑張ります。 今日は昼にはプレゼン終わって早めに退社。 先輩から聞いた1年目の話をもとに 『考える仕事を任されたらそれはチャンスだ』 というテーマでお話ししようと思います。 本日の1日のスケジュール 07:00 起床 09:00 出勤  ・ 住宅パース修正とレイアウト  ・ プレゼン資料作成、印刷  ・ 図面の細

【#007】提出前の時間の浪費をどう抑えるか

読んでいただきありがとうございます! 今日でnote連続投稿7日目です。 この達成感をエネルギーに変えて これからも更新し続けます。 今日も一日プレゼンの準備で 所員さん含めバタバタしていました。 プレゼンや課題の提出前になると 時間がなくて焦ってバタバタしますよね。 そんな状況を解決するためのヒントについて 書いてみたいと思います。 本日の1日のスケジュール 08:00 起床 10:30 出勤  ・ 住宅内観パース作成  ・ グラスホッパーで調整可能に細工 1

【#006】入社8年目の先輩建築士に学ぶ効率の良い働き方

読んでいただきありがとうございます! 今日から新しいプロジェクトに参加することに。 気合を入れようと購入した 二郎系のインスタントラーメンのせいで 事務所をニンニクの匂いで埋め尽くしました。 事務所の皆さんごめんなさい… 本日の1日のスケジュール 08:00 起床 10:30 出勤  ・ 昨日散らかした事務所の掃除 13:30 昼食(豚園:二郎系ラーメン)  ・ (新)ビルリノベーションMTG  ・ 既存と提案断面の比較表作成  ・ 吹き抜け大階段のスタディー  ・

【#005】思い切って助けを求める勇気

読んでいただきありがとうございます! 今日は明日の打ち合わせ用のプレゼンを ギリギリまで作っていました。 提出前の慌ただしさは学生と変わらないです。 色々やることが多くて これは1人じゃ終わらないかもしれない そんな状況になりました。 ・自分でやり切りたいという気持ち ・怒られるんじゃないかという不安 ・1人じゃ間に合わないという現実 いろんな気持ちの間で葛藤しながら 私は勇気を出して先輩に助けを求めました。 本日の1日のスケジュール 08:40 起床(出張の疲

【#004】プロの建築家のコミュニケーション

読んでいただきありがとうございます! 今日は埼玉の方まで車での出張でした。 所長(社長?)が車と運転が好きなので ベンツの後部座席にて移動でした。 運転しなくても長時間の移動は疲れますね 本日の1日のスケジュール 08:00 起床 ・読書 10:30 出勤  ・ 不在票のあった荷物の再配達依頼  ・ 持ち物確認(模型、プレゼン) 11:00 事務所を出発 12:30 昼食(PAにてまい泉のカツ丼) 13:00 打ち合わせ  ・ 議事録用のメモ 15:00 打ち合わせ

【#003】仕事のない日の過ごし方

読んでいただきありがとうございます! 今日は仕事がお休みでした。 本日の1日のスケジュール 09:00 起床 10:30 朝食(ご飯と味噌汁)  ・ 什器(家具)の確認(仕事の残り)  ・ 読書(時間の使い方などについて)  ・ 買う本のリサーチ 13:30 昼食(とんかつ@さぼてん)  ・ 本屋を徘徊  ・ 2冊本を購入 22:30 帰宅  ・ 記事の執筆  ・ 明日出張の準備 23:30 ベッドでゴロゴロ 1週間に1度は休日がないと身体が持ちませんね デスクワー

【#002】働き方を考えないと副作用が深刻

読んでいただきありがとうございます! 今日はいつもより仕事終わるのが遅かった。 時間が伸びると気持ちも心も疲れますね。 本日の1日のスケジュール 08:00 起床 10:30 出勤  ・ 新築住宅模型の手直し  ・ 日曜日の打ち合わせの内容確認 13:30 昼食(セブンのエビチリチャーハン)  ・ 新築住宅プレゼンの作成  ・ ホテル改装のプラン変更  ・ 衛生機器(洗面など)の候補選び  ・ ホテルサインのパースづくり 23:00 戸締り  ・ 電車の中で執筆 24

【#001】休日でも出勤があるのはなぜなのか

読んでいただきありがとうございます! 今日も1日お疲れ様でした。 世の中は4連休ですが仕事でした。 土日や祝日が仕事になることも多い建築業界。 仕事が入ってしまう理由も聞いてみました。 本日の1日のスケジュール 08:00 起床  ・ 記事の投稿 10:30 出勤  ・ 新築住宅3Dモデリング  ・ 模型のための展開図をつくる 13:30 昼食(時間がなかったのでカップ麺)  ・ 提案用の検討模型3案  ・ 外壁のテクスチャ貼り  ・ 先輩のiMacのOSアップデ

ひよっこ建築家がアトリエで働く生活を日記にします

読んでいただきありがとうございます! 今回はこれからのnoteについて 書いていきたいと思います。 読んでくださる方からの温かい応援の声 ひよっこ建築家の生活を中心に ・アトリエ設計事務所での働き方 ・ソフトの使い方 ・勉強して良かったこと などを発信しています。 ここまで一定期間のことをまとめて 記事として書いてきました。 記事を読んでくれた方から ・リアルな声が聞けるのは嬉しい ・アトリエの詳しい情報って貴重 と言っていただきました。 こんな自分でも誰かの