見出し画像

子供が喜ぶ料理を作りたいから、子供が好きそうな食材を組み合わせてグラタンに。

ひき肉、チーズ、カレー、マッシュポテト。

子供が大好きなものを組み合わせて、子供が喜ぶ料理に。

優しい味で、小さい子供にもオススメです。

少し手順が多いですが、調理自体は簡単!焼く直前まで作ってラップをかけておけば、食事の時間に合わせて焼くだけです。

簡単!子供喜ぶ優しい味『マッシュポテトとひき肉のグラタン』

グラタン

調理時間:25分
材料2人分
じゃがいも 2個(250g)
牛乳 50ml
塩、コショー 少々
バター 10g
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 中1/2個
オリーブオイル 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1
A ケチャップ 大さじ2
A カレー粉 小さじ1/4
A 砂糖 小さじ1/2
A 顆粒コンソメ 小さじ1/4
ピザ用チーズ 50g

(作り方)
①じゃがいもは皮をむいて、ひと口大に切って水にさらす。玉ねぎはみじん切りにする。

画像2

②鍋にじゃがいもとたっぷりの水(分量外)を入れて強火にし、沸騰したら弱〜中火にして柔らかくなるまで茹でる。
※沸騰してから10分強、竹串がスッと通るくらい。

画像3

③じゃがいもが柔らかくなったらお湯を切り、再び弱火にして水分を飛ばしながらじゃがいもをよく潰す。牛乳と塩、コショーを加えて混ぜ合わせ、ぽってりしてきたらバターを加えて混ぜる。

画像4

④フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、玉ねぎ、おろしにんにくを入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら豚ひき肉を加えて、しっかりと炒め、Aを加えて炒め合わせる。

画像5

 ⑤グラタン皿に、③のマッシュポテトの半分弱を入れて平らに敷き詰める。

画像6

⑥次に、④のひき肉を上に平に敷き詰め、更にその上から残りのマッシュポテトを敷き詰める。

画像7

⑦ピザ用チーズを乗せ、オーブントースターでチーズに焦げ目がつく程度に焼く。

画像8

※すぐに食べない場合は、チーズを載せた状態でラップをして冷蔵庫に入れておく。

【ポイント】
●マッシュポテトを電子レンジで作る場合は、皮付きのまま1つずつラップに包み、電子レンジ600wで6分程度が目安。竹串を刺して火の入り具合を確認し、しっかりと中まで柔らかくなったら火傷に注意しながら皮をむいてください。

これを作りながら、サイゼリアのミラノ風ドリアを思い出していました。マッシュポテトの代わりに、バターライスを入れれば、これだけでランチくらいには。

ひき肉部分に、みじん切りにしたにんじんやピーマンなどを入れて野菜もまとめて子供に食べてもらう作戦もアリかもしれません。

以下のSNS・WEBでは他にもレシピご紹介しています。もしよろしければご覧ください。

●Instagram(@turquoiseblue54)
https://www.instagram.com/turquoiseblue54/

●twitter(@turquoiseblue54)
https://twitter.com/turquoiseblue54

●Pinterest(@turquoiseblue54)
https://pinterest.com/turquoiseblue54

●レシピサイト「Nadia」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?