見出し画像

【思い出話】FNS27時間テレビ

 今年、2023年は約4年ぶりに夏の大型特番『FNS27時間テレビ』が放送され、司会は千鳥・ダイアン・かまいたちが総合司会を務めることになった。優勝賞金1,000万円が用意されている通し企画「100kmサバイバルマラソン」をはじめ、『千鳥の鬼レンチャン』のレギュラー放送企画「400m走生サバイバルレンチャン」、恒例の「さんまのラブメイト10」などさまざまな企画が用意されている。

 中でも筆者が気になるのは高橋愛が出演する各局対抗企画「FNS逃走中」、保田圭・矢口真里が出演する「サビだけカラオケ タッグモード大会」、モーニング娘。’23が出演する「FNS鬼レンチャン歌謡祭」の3つの企画で、ハロプロファンとしては非常に興味深い内容だ。

 1987年から始まった『FNS27時間テレビ』は毎年総力をあげて製作されており、筆者も小学生の頃から見てきた。同時期の『24時間テレビ』とは違ってお笑い・バラエティ要素が強いのが特徴的だ。しかし、近年はテレビ離れやSNSの普及等もあり、視聴率が右肩下がりになっているのが現状で長時間大型特番の是非が改めて問われている。

⚫︎2003年 〜スケジュールの組み方が異常〜

 一番最初の記憶として残っているのが、2003年にモーニング娘。がメインパーソナリティを務めた回。この年はバラエティ要素を薄めた内容だったことから評判がイマイチで、現に視聴率は当時としては最低となる10.3%を記録した。

 そもそもモーニング娘。のスケジュールの組み方が異常だった。『FNS27時間テレビ』が放送された6月28日・29日は明治座で連日のように行われていた主演ミュージカル『江戸っ娘。忠臣蔵」の上演期間中で、両日ともに昼・夜の2回公演、しかも29日は千秋楽という中で夏の大型特番のメインパーソナリティに抜擢された。そのため殆どの企画に参加することができず、中澤裕子・保田圭・後藤真希・松浦亜弥が代わりに番組を盛り上げていた。

 その中でも特に印象に残っているのが、安倍なつみが小学校の恩師の前で「シャボン玉」を初披露するという場面。ミュージカルの本番を終えて、お台場のスタジオへ移動して即パフォーマンスと非常に慌ただしい中での初披露だったが、これまでにないロック歌謡調で、加入したばかりの新メンバーがメインボーカルを務めているというのが衝撃的だった(スタジオの空気が若干冷ややかに…)

⚫︎2009年 〜裏パーソナリティはハロプロ?〜

 2009年は当時、高視聴率を叩き出していたクイズ番組『クイズ!ヘキサゴンⅡ』を中心とした編成で放送され、視聴率13.8%を記録した。

 この年の目玉は矢口真里や品川庄司などが参加した「FNS27局対抗! 三輪車12時間耐久レース」で2日目の昼には矢口の応援としてモーニング娘。が駆けつけ、当時の最新シングル「なんちゃって恋愛」を披露した(応援というより宣伝…)。当時はOGとセットの“バーター”として番組で共演する機会が多く、グループの存在を強くアピールしていた時期だった。グランドフィナーレではサプライズとしてモーニング娘。に中澤裕子・保田圭・辻希美・吉澤ひとみ・紺野あさ美・小川麻琴の総勢15人で「LOVEマシーン」を披露し、耐久レースのゴールに華を添えた。

 このように番組の主役は島田紳助率いるヘキサゴンファミリーだったが、三輪車耐久レースでの矢口真里、ヘキサゴンファミリーの里田まい・辻希美にモーニング娘。とOGがたびたび登場するなどハロプロ勢が大きくフューチャーされた回でもあった。

 ラストに歌唱したヘキサゴンファミリーによる「泣いてもいいですか」は名曲!

⚫︎2015年 〜岡女復活〜

 2015年は「本気」をテーマに総合司会を務めるナインティナインの岡村隆史がテレビの危機を救うヒーロー「ホンキーマン」に扮して様々な企画を本気で挑戦し、テレビは楽しいということを証明するのがコンセプトだった。

 大久保佳代子の88kmマラソン、たんぽぽ白鳥のバンジージャンプのギネス挑戦、めちゃイケメンバーとSMAPによる水泳大会と様々な企画が行われ、中でもFNS系列局対抗企画の「FNSちびっ子ホンキーダンス選手権」は小学生を中心に「上手さ」「見た目」「面白さ」の3つの表現力を競う熾烈なダンスバトルが繰り広げられ、参加者の中には当時小学四年生だったENHYPENのNI-KI、予選大会の中には当時12歳だったSnow Manのラウールがいた。

 筆者がブチ上がった企画は、何といっても「テレビのピンチをチャンスに変えるライブ」と題した岡村隆史と数々のアーティストとコラボレーションを行うノンストップライブである。EXILE、AKB48、吉本印天然素材といった豪華な顔ぶれが揃い、中でもモーニング娘。OGとコラボした岡女復活には感慨深いものがあった。あくまでも主役は岡村ということで、ライブ中はスタジオ陣の副音声が入ったりと不満はありつつも、かつてのモーニング娘。らしいパフォーマンスをテレビを通して体感できたことが嬉しかった。

 きっと今回の『27時間テレビ』も様々なドラマが生まれ、記憶に残ることだろう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキとフォローをしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。