見出し画像

自分の声に「ちょっと待った!」

 結論から話すと、プロである。または、プロを目指すのではあれば、物事でたとえ納得がいかなくてもすぐに人を貶めるような言動はやめなさい!ということ。 一時の感情で発せられる言葉はたくさんの人に伝染します。そしてその行動、言動は必ず自分に悪い意味で帰ってくるよ!思った以上に自分の影響力って大きいことを理解して日々行動していかなければなりません。

 コーヒーと向き合う仕事に就いて12年が経ちます。日々生活しているとどうしても納得できないこと、悔しいこと、、ありますよね。ただ、人を蔑む言葉や妬みなどの思考回路には至らないよう、そして例え自分がネガティブな感情に陥っても、外には漏らさないようにしています。とは言え、きちんとそのような価値観が形成されたのは、ここ数年のことでしょう。それまでは、長文で御託を並べたこともあったし、「これ、あの人のこと言ってるんじゃない?」って思われるような発信もした過去もありました。

 今、なぜそれを言わなくなったのか?

自分の価値を高める方法として、自分と同じ考え、共感する人を増やすために、自分の「想いを発信する」ことも大事だとは認識はするものの、一段上のステップアップを成し遂げることが一番自分の価値を高めることに直結する。と経験できたから、「経験できた」というよりもいろいろな人の助言あって、そのように自分で動けたことが一番の要因だったと思います。

ターナーくん、上だけを見といたらいいよ

あるコーヒーの企業の大社長が僕にかけてくれた言葉。おそらく、その方にとって僕がどのような心境かなどは理解すらしていなかったと思います。しかし、その時の僕はいろいろな周りとの不協和音の中心に居て、耐えるに忍びないくらいの精神状態でした。僕の視線や背筋から感じ取れたのか、その方の経験から直感で僕にそのように声をかけてくれたのだと思っています。それからと言うもの、僕はまず辛いことや信じがたい状況にあっても、自分が鍛錬すること、そして自分が前に進こと。これに集中することにしました。そこからは世界選手権で3年連続の準優勝。スクールの運営、本の出版など、僕の能力では考えられないくらいステップアップができました。嫌なことがあったら、どのように発信するかを大事にしました。自分の価値は、言葉を巧みに並べて発することを優先させるのではなく、バリスタであるのならば自分の打ち込むもので結果を残す。好きなラテアートで伝えたいことがあるのなら、容易なプラットホームに頼ることではなく、本やコラムを執筆し、そこで発信する。周りとの違いを見せていかないと、自分の価値は決して高まらないのです。コーヒーって「ホッとする」という言葉がよく似合います。それを届ける僕たちは常に安らぎを提供できないと意味ないなって強く思うようになりました。

 少し他人の噂話に耳を傾けると、「誰々が誰の文句を言っていて」とか「裏切られた」とか、そんなことに向き合わなきゃいけない人、「人」と言えばいいのか、そういう思考回路に支配されている人たちがいっぱいです。もちろん、僕達には辛いことがつきものなので、気持ちはわかるし僕も心の声としては不満もゼロではありません。しかし僕はプロ、そして、プロになろうと思っている人がたくさん居るわけで、その人たち全てが、容易に「人」の何かに対して議論する時間を設けることは、同時に自分の成長を止めてしまっているということを忘れてはなりません。

 僕のまわり、関わる人全てと言っていいほど、会話の中で噂話や妬みなどで支配される時間は存在しません。常に、「今こんなことしている」「次こんなことがしたい」など、自分(達)を高める行動力で溢れています。良いものを生む、結果を残す上で、ネガティブな話や時間は本当に必要ないと考えています。

自分の声に「ちょっと待った!」

 発信することが絶対的にダメではなく、その発信がその先どのように歩んでいくのかを考えて発信することが大切です。すべてが前向きに変われば、人を蔑むような行動が、この世界を共に生きる仲間に手を差し伸べる動きへと変わります。そんな世の中になれば、もっとコーヒーを飲みたいお客さんが増えるでしょうし、コーヒーを学びたい人、バリスタになりたい人が増えるでしょう。         

心を豊かに

そんな人たちで溢れれば、きっと僕たちの仕事は他の業種の人たちの心に響き世界を変える原動力になるに違いない。そう信じて、自分の声に責任を持ってこれからも前に進みたいと思います。

今日もしなやかな1日を!

画像1

Date of shooting : 2019 , Location : NYC 🇺🇸

=====

ターナースタイル ラテアートブック発売中!

ターナースタイル リモート募集中!

大阪ターナースタイル ラテアート&コーヒースクール受付中!

全国コーヒー監修及び、開業サポートも随時受付中

気になる方は

INSTAGRAM @_turner___ まで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?