見出し画像

新潟県柏崎市で「まちのプレイヤー」を輩出するNPO法人aisa

今回は新潟県柏崎市で活動されている「特定非営利活動法人aisa」を紹介します。

ロゴに書いてある「志の火をつける」はこんなメッセージが込められています。

スクリーンショット 2021-03-27 21.06.16

誰かの志に火がともれば、違う誰かに飛び火する。
やがて大きな炎となって、情熱に満ち溢れた、躍動する地域ができる
私たちの役割は「地域で自分らしく挑戦したい」という志の火をともすこと。ともった火に薪をくべること。
一緒に悩み、一緒に考え、一緒に挑戦する

新潟県柏崎市で市民のやりたいことを実現させるためにaisaさんがサポートされ、柏崎市で活躍するまちのプレイヤーを輩出されています。

ビジョン&ミッション

Vision/目指す社会像
「挑戦の循環によって挑戦の循環によって躍動する地域をつくる躍動する地域をつくる」

Mission/はたす使命
「事業を通じて社会に貢献するプレイヤーを増殖させる」

2007年7月の新潟中越沖地震を機に活動がスタート

2007年7月に発生した新潟中越沖地震の復興に携わった若い方が中心となり、翌年にaisaさんの活動はスタートしました。

写真はaisaの皆さんです。後ろのちょうど真ん中の方が代表者の水戸部智さんです。

スクリーンショット 2021-03-27 19.53.11

(参照元:特定非営利活動法人aisa ホームページ)

水戸部さんが大学4年次に新潟県中越沖地震を経験され、震災後に中越沖復興支援ネットワーク(aisaさんの前身となる任意団体)の立ち上げに参画されました。

aisaさんがまず始めたことは、被害の大きかった地域のサポートです。元気のない人や活力がなくなってしまった人たちを元気付けさせたいと、市民の中から声が出てきました。

そこでaisaさんは市民のやりたいことを相談に乗り、一緒に実現しようとサポートをされます。そこから生まれたものが、100kmマラソンや音市場です。

100kmマラソン

被災者の中で走ることが好きな人が、何か貢献できないかと声がありました。そこで相談を受けたaisaさんが実現へサポートされたのが100kmマラソンです。

震災当時は各地に仮設住宅にあったため、慰問しながら走ることをテーマにされました。各地を全部つなぐと約100kmとなったのがタイトルの由来です。

行政と協力しながらコーディネートできる形にして、100kmマラソンのイベントが誕生しました。

音市場

音市場のイベントも、音楽好きな方から相談に乗ってこられたのがきっかけです。

「柏崎のお店に元気がない。新潟ジャズストリートのようなイベントを柏崎でも企画しませんか」と柏崎市外の方が訪ねてきたのを機に、2007年12月に第一回目の音市場が開催されました。

商店街にあるカフェやギャラリーを使い、お客さんが回遊しながら音楽を聴けるものです。

スクリーンショット 2021-03-27 20.48.07

スクリーンショット 2021-03-27 20.54.07

(2019年開催当時のポスターや開催様子の写真)

現在も年に2回開催されています。商店街を元気にしたいの声から毎年開催される大きなイベントになるのは素敵ですよね。

100kmマラソンや音市場を実現させるためにコーディネーターとして活動されたことは、現在aisaさんが行われている事業に繋がっています。

7つの主な事業内容

現在の事業は7つあります。

スクリーンショット 2021-03-27 21.48.07

①挑戦を計画するお手伝い「コンサルティング」
各種法人、団体、行政、町内会や集落単位のまちづくりに関する計画策定や
ワークショップ等の企画運営を通して、次なる一歩を探す伴走型のコンサルティングを行っています。
・新潟市地域別実行計画ワークショップ支援
・富山市公共施設マネジメント PIワークショップ支援業務

②挑戦に必要な資金調達支援「ファンドレイジング」
事業を通じて社会に貢献するプレイヤーの資金調達支援、それに付随する各
種計画づくり、金融機関や補助金運営団体との仲介、交渉のサポートを行っています。
・無料相談、仲介業務
・ひゃくいちねん会(農家民宿等に係る新規事業の資金調達を支援)

③地域の多様な担い手をつくる「インターンコーディネート」
都市部の若者や地域に興味のある外部人材を対象に、中山間地域の暮らしや地域で取り組まれている事業などを体験する短期・中期のインターンシップをコーディネートされています。
・I ターン留学にいがたイナカレッジ柏崎エリア
・柏崎市関係人口創出事業「かしわざきカレッジ@たんね」
・大正大学地域創生学科地域実習
・aisaさんへのインターン受け入れ

④公民連携のまちづくり拠点「まちからの運営」
柏崎市とaisaさんが運営するまちづくりの拠点施設です。まちのプレイヤーを増やすために、公民が力をあわせて、市民の新しいチャレンジを応援されています。
・まちのプレイヤーのステップアップの機会づくり
・「柏崎NIGHT」「35ちゃんぷる」など交流会を行い、まちのプレイヤーのコラボを推進
・まちのプレイヤーが “稼ぐ” を練習する「チャレンジデー」
・まちのプレイヤーを応援する補助金の運営
・子ども達への地域学習

⑤挑戦を見える化するローカルデザイン
地域で事業を行うプレイヤーの情報発信を支援・強化し、取り組みを見える化するため、web サイト構築、チラシ・パンフレット・冊子等のデザイン、商品のプロダクトデザイン等を行っています。

スクリーンショット 2021-03-27 21.53.58


⑥ノウハウを発信するレクチャー
まちづくりや震災復興、商店街の活性化、地域防災などをテーマに、各種法人、団体、行政、町内会等に対して講演や研修を行っています。また、子ども達への起業家教育のプログラムもスタートされています。
・講師の派遣や研修会のコーディネート
・子ども達の起業家精神を育むプログラム

⑦困りごとをサポートする請負・受託
まちづくりに関する調査、研究、企画提案、イベントの企画運営支援等、様々な事業を総合的にサポートされています。
・越後七街道事業総括業務
・かしわざき風の陣 2018 事務局の運営

オンラインで移住イベント

2020年からはコロナ情勢もあり、オンラインでのイベント開催もされています。

今全国で増えつつある移住についても、aisaさんは柏崎市への移住についてサポートをされています。

柏崎市へのUIターンご経験者から、休日の過ごし方・おすすめコンテンツ・知り合いの輪の広げ方など、柏崎市を楽しむいろはを聞くオンラインイベントです。

スクリーンショット 2021-03-27 19.36.37

全国1700以上ある市区から移住先を選ぶには情報が必要です。実際に柏崎市へ移住されている方から生の声を聴けるのは助かりますね!

関西で大学卒業後に柏崎市へ引っ越され、aisaさんで働かれている方もいます。aisaさんの職員から疑問解消のためにお話も聞けますね。

aisaさんを通して柏崎市でまちのプレイヤーへ!

aisaさんはコンサルティング、ファンドレイジング、インターンコーディネートといった幅広く事業を行われているので、柏崎市で実現させたいことを、aisaさんのサポートで具現化への一歩を踏み出せるきっかけづくりになれます。

柏崎市やその界隈で活動をしたいけど何から始めたよいかわからない
移住で柏崎市に興味があるし情報を知りたい

ぜひaiwaさんに一度話を聞いてみることをおすすめします。柏崎市で一人ひとりが活躍できるためにaisaさんがコーディネートいただけます。

柏崎市で活動する時は同時に、志に火をともしてくれることと思います。

◎リンク集

◆コミュニティの相談、記事紹介の依頼はこちらまで
TUproject0314@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?