見出し画像

【6月の文章】野球、おもしろすぎワロタ

福岡にきて1ヶ月と少しが経ちました。

タイトルの通りなのですが、自分でもびっくりするくらい野球にハマっています。

私は中学までサッカーをやっていたのもあって、人生で野球をやった記憶は一切ありません。野球の試合をしっかり見たのはこの間のWBCが初めてです。WBC2023新規です。

きっかけ

5/18に行ったpaypayドームでの試合を見にいきました。

超ときめき♡宣伝部 ? という謎のグループを見にいきました。

野球のルールは曖昧なまま見ていたのですが、WBCでよく見ていた近藤先生が8回にホームランを打って逆転した瞬間、ドーム全体が浮いているんじゃないかってくらい盛り上がっていて衝撃を受けました。

何事においても基本的に勝ちは嬉しいものなので、地元(引っ越しから14日目)球団であるところのホークスが勝って嬉しかったです。

野球のオタクが勝ってありえんくらい喜んだり、負けてイライラしているのがあまり理解できなかったのですが、その日ちょっとわかった気がしました。

ハマった

その日を境に、毎日ホークスの試合結果を追うようになりました。

野球のオタクくんがよく見ているアプリをいれたり、ラジオで中継を聴いたりととにかく結果が気になるようになってしまいました。どうしてこうなった。

ワロタ

それだけでは飽き足らず「一人暮らしにテレビは必要ない」と豪語していた私が、テレビが見られる環境を整えてしまいました。やっぱり画面があったほうが臨場感が伝わりますね。

毎日放送してほしい

はじめて行った日から本日まで、全試合において結果だけでなく流れを通しで把握しています。誰が最近調子いいとかそうでないとかがなんとなく分かるようになってきました。

ずっと打てていなかったルーキーの廣瀨くんがホームランを打ったのを見たときはちょっと泣いてしまいました。

ハマったらトコトンの私は、現状の試合だけでは飽き足らず、球団の歴史や選手・監督・コーチの昔の成績、インタビュー映像や地元テレビ番組の密着なども見るようになってしまいました。YouTubeのおすすめが野球で埋まってもうてます。

昔活躍した選手が監督やコーチになっているのをみるの、アツいっすよね。イナズマイレブンGOみたいで。

今よく試合に出ている選手たちがどんな人柄でどういった活躍をしてきたのかというのがなんとなくわかってきたので、より一層応援する気持ちが高まっています。

野球、むずすぎる

野球を観る上で致命的だと感じているのが、「野球をやったことがないのでルールや周辺知識をおさえきれていない」ことです。

3試合に1回くらいは「今何が起こったんだ」となり置いていかれます。いずれ覚えていきたいです。

周りに野球のオタクくんが多いので、疑問を投げかけると回答が返ってくるのでかなり助かっています。最近私が思ったことについてのQ&A集です。


Q. 4番にすごい人を置こうという雰囲気はなぜ?1,2,3番が1つずつ進んだら満塁になって嬉しいというのは分かるけれど、この辺り期待値の計算したら打順はチーム状況によるもんじゃないの?

A. 理論的にはセイバーメトリクスによるもの。しかしながら2番にたくさん打つ人を置いた方が得点期待値が高いのではないかみたいな議論もある。


Q. ストライクとかボールを判定する審判、必要?

A. 実際海外ではロボット審判が導入されている例もある。ただ現状フレーミングはキャッチャーの技術として評価されているが、ロボット審判の導入でフレーミング自体に意味がなくなってしまう。キャッチャーのキャリアにも関わる話になってくるので導入には慎重になるべき。


Q. OPSとかいうキモい指標は何? 出塁率と長打率という異なる割合を足すというのが感覚的に変すぎる。同じ値を算出するにあたっての出塁率と長打率の価値って違くならない?

A. お気持ちは本当にわかるのですが、指標としての精度と説明可能性のバランスが良すぎるのです(回答原文ママ)


Q. ゲーム差ってよく使われているけれど毎回更新して計算するのめんどくさくないか? 勝ったら+1, 負けたら-1 の積み上げではダメ?

A. 勝率差と比較して、試合数の違いや引き分けの有無を考慮した実際の順位に近い形で算出されるので、意外と使い勝手はいい。


などです。野球は難しいですね。日々勉強です。

2回目

先日のロッテ戦を観にいきました。

イベントと重なっていたみたいで、また衣類をいただきました。

無料でもらえて、すごい

選手の顔と名前、人柄などもわかってきたのでウッキウキで座席に向かったのですが、買った席が「ちゃんと声だして応援するゾーン」で終わりました(知らなかった!)。

応援㌠

2回目で単身応援席に乗り込んでくるオタク、いないだろ。

攻撃中はどうやら立つようなので、周りにあわせてたちました。当然声出しや応援歌の歌唱があるのですが、全然わかりません。

幸いドーム上部のモニターにカンペが表示されていることに気が付き、周りにあわせて声出ししました。簡単な掛け声にあわせて手の所作もありましたが、簡単な振りコピだと思えばなんなくできました。

逆に守備中はみなさん周りの方とワイワイ話したりご飯を食べながら観ていました。私は1人できたので、特にやることがなくマウンドを凝視していました。あまりに真剣に観ていた(フリをしていた)ので、もしかしたら周りの人にピッチャーの親族なのかと思われていた可能性があります。ちなみにピッチャーはモイネロでした。

試合の結果としてはなんか終盤ゴチャついて引き分け。負けなかったので良かったですね。

おわりに

最近ライブに行く機会がなくなったのもあって、いま一番面白いことが野球になりつつあります。

偶然福岡に引っ越してきて、偶然ホークスが今めっちゃ強かったのでハマった部分もあり、人生何があるかわからないなあと思います。弱かったらハマってなかっただろうな…

優勝したら月々の携帯料金とインターネット料金をタダにしてもらいたいです(ソフトバンクユーザー)。

他球団のオタクのみなさん、これからはケンカです。よろしくお願いします。

自分の人生を棚にあげて野球の悪口ばかり言っている人は依然として理解できないものの、野球自体が面白いことはわかってきました。

この熱が一過性のものであっても、一度楽しみ方を覚えておけばいつでも楽しむことができるのでオトクだと思います。楽しい人生。

自分の中に常に新しく楽しいことをストックしていけるような人でありたいものですね。

またかきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?