見出し画像

GEISAI#22&Classicに参加して(2023/4/30)

Geisai参加録です。
今回30代以上限定のClassicの方に応募して参加しました。

全般の印象編
・年齢層は(見た感じ)20~40代が多かったが10代~60代以上も結構いた
・海外からの来場者もかなりいた
・RTFKTのNFT関連の影響もありNFT関連の人も結構来ていた
・割とひっきりなしに作品を見てもらえた
・休憩するタイミングが掴めず後半で少し離席した
・なるべく自分のブースにいて作品の説明や紹介など対応した方が良い
・ポートフォリオ、名刺、解説などは必須(英語版もあれば尚よし)
・興味がありそうな人には積極的に話しかけるとよいと思う
(待ってても話しかけてくる人はそんなに多くない)
・最低限コミュニケーションは大事
・参加費に対してコスパはかなり良かったのではと思う
・個展やグループ展とは違った客層だったのでかなり新鮮だった
・全体にフィジカルペインティングの出展が多かった(見た感じ8割くらい)
・イラスト、アパレル、立体、デジタルはかなり割合少な目
・設置してみると思ったよりブースが狭く感じた(レイアウトのシュミレーションは大事)
・SNSでの発信は結構大事(インスタ、Twitter)
・椅子がないと死ぬ(基本立ちっぱなし)

作品について
・大きい作品は目立つのでそれだけで目を引く
・10~20代の若者&海外の人によく褒められた(これかなり新鮮)
・若者に感覚が若いとほめてもらえた
・一体どうやって作ってるのの質問が一番多かった
・カッコいい、目を引くなど
・デジタルや音関連のクリエイターの人に興味を持ってもらえた
・NFTに興味を持っているがハードルが高いという人がちらほらいた
・ドローイング集やポストカードはちらほら売れた

感想など
・次の機会があればまた違った形でぜひ参加したい
・普段関わる人とは違った色んな年代、ジャンル、国籍の人に
見てもらえるのでかなり刺激になる
・同時期に活動している似たような年代の作家の作品が見れる
・コンペもあったので一人一人やる気のある人たち、本気度がとにかく
高い人が多かった印象
・受賞式は受賞者の人たちが嬉しくて泣いてるのを見て感動した
(みんなそれぞれ日々一生懸命制作活動しているんだろうなと
しみじみしたし、同じ作家として応援したい気持ちになったし
自分の励みにもなった)
・本気で頑張るって素晴らしいと思った
・立派な結果がでなくてもここに参加している人たちは
それぞれ得るものがあったんじゃないかと勝手に思っている。
・経験は財産になる
・体力勝負

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?