見出し画像

吟味を重ねた1冊は長編小説!

毎月29日はブックの日ということで、ブックオフのアプリで配信される300円クーポンを使って本を買ってきました。

この300円クーポンを使い、迷いに迷い考えに考えぬいて吟味を重ねた感じで納得のいく1冊を決めるのが好きだったりします。

今回選んだ本はこちら↓↓↓

月村了衛『東京輪舞』です。

ロッキード事件やソ連崩壊、地下鉄サリン事件など、公安から見た歴史が描かれている作品です。ノンフィクションではなく、文芸作品とのこと。

30代になってから、こういう事実を元に書かれている小説やノンフィクションが好きになりました。

まさか自分がこのようなジャンルの本を読むようになるなんて、20代の頃は想像もしていなかったです。「事実は小説より奇なり」なんて言葉がありますが、事実がすごく面白いです。

500ページを超える長編小説なので、週末に読破したいです。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?