画像1

今日もいい日だった(ショートショート)【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※note毎日連続投稿1515日をコミット中!
1450日目。
※聴くだけ・読むだけ・聴きながら読む、どちらでも短い時間で楽しめます。





おはようございます。
山田ゆりです。


今回は
今日もいい日だった(ショートショート)
をお伝えいたします。



悔しくて悔しくて
脳内は戦争が勃発しそうだった。

えっ?
それを私に言う?
褒められはしてもお叱りを受けるとは心外だった。


昨日、あの人が暗に私に指示したこと。
でも、あの人は知らぬ存ぜぬのてい。


ここで
「言った」「言っていない」と争っても
証拠がないから勝算はない。



机に戻っても脳内は戦争勃発直前で
悔しさは消えなかった。


これでは仕事ができない。



私は自分の思いを大きい付箋に書き続けた。

まずは何があったのかの現状把握だ。

昨日のできごとを振り返り今の気持ちを吐き出す。
人さまには言えない汚い言葉もそのままに。


複数の付箋を自分の手帳にペタペタ貼って、読み返す。

そうだよな。
こんなことがあってだから自分はこうしたんだよな。


現状把握と思いの吐露が終わり
冷静に今を俯瞰して見れるようなった。


先ほどよりすっきりして、仕事に戻った。



嫌なことがあると
「ここでどっぷり落ち込みたい」
というのがいつもの思考パターンだ。


でも、今回はそのパターンを破ってみた。
言っても勝ち目がない。
それに囚われているよりも、気持ちを切り替えて仕事をしよう。



私は自分に勝った。
だから、落ち込んでいない。





仕事を再開した。
今日は定刻で上がろう。


今日届いた社内便に目を通す。
その中に使い古しの封筒に封をした手紙があった。
他部門のいつも親しくしている人からだった。
何だろう?

それは以前、その方に送ったfaxの用紙だった。

それを読んでも、なぜ、今ごろそれをくださったのかが分からなかった。

私の会社は経費削減の為に裏紙を使用している。

一度使ったコピー用紙を再利用しているのだ。
それも裏に何かが書かれているようだったが、
「裏側」だったから最初は気が付かなかった。


「表側」のfax用紙を読んでから
何気なく裏側を見た。



そして、私はその用紙の意味がやっと分かった。
それは「裏側」ではなく「本当の表側」だった。


彼女からの最近の迷いや悩み
そして、私への感謝の言葉がつづられていた。

A4用紙にびっしりと手書きで書かれていた。




あぁ。

私はそれで満足だった。


自分のしたことをしらばっくれる人もいるが
私を正当に評価して下さる人がいてくださる。


それだけで私は満足だった。



だから
今日もいい日だった。

※この方へのお返事がこちらになります。
https://note.com/tukuda/n/n7874f6065ddc?from=notice







今回は
今日もいい日だった(ショートショート)
をお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。



◆◆ アファメーション ◆◆
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

私は愛されています
大きな愛で包まれています

失敗しても
ご迷惑をおかけしても
どんな時でも
愛されています

.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+

この記事が参加している募集

#とは

57,754件

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚