画像1

豪雪だったあの頃の思い出【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
【豪雪だったあの頃の思い出】
≪4分50秒で聴けます≫
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。



おはようございます。
山田ゆりです。


今回は、
【豪雪だったあの頃の思い出】
ということをお伝えいたします。



私は跡継ぎだから
産まれた時からこの地に住んでいる。

今の時代は
子どもの部活や塾の送り迎えを
車で親がしているが
私が小さかった頃は
両親が共働きで、しかも我が家には車が無かったから
学校へは歩いていくしかなかった。

小学校までは子どもの足でおよそ40~50分かかった。
途中の部落と部落の間は家はなく
辺りは一面、田んぼだった。


冬になると、田んぼだけの道には
冬期間だけ吹雪き対策のために
囲いが付けられた。


その囲いがあるところは良かったが
囲いがない田んぼもあった。

だから私たちは
囲いがないところを小走りで通り抜けた。

全部の田んぼに囲いがあればいいのに。
ここの田んぼの人、ケチだと思った。


あの頃は、その囲いは
その田んぼの持ち主が
善意でやって下さったものだと勝手に思っていたが

大人になった今、
もしかして、あれは
市町村が施してくれたものだったのではないかと

入札関係を担当している現在、
そう思う。


きっと、スノーポール
(道路わきにある、赤と白の長い棒。視線誘導標)や
デリネーターと同じ類の
市町村の冬期間の施策の一つなのではないかと思う。


年々暖冬になってきたが
私が小学生の頃は
自分の背丈くらいの雪が道の両端にあり
背中を丸めて歩いていた。


家には父が藁で作ってくれた
長靴
頭にかぶる傘
肩に掛ける蓑(みの)
雪を踏み固めるものなどがあった。

特に蓑は、簡単に上からかぶるだけで
ふわっと暖かかった。

貧乏な我が家は
家を建て替えるから取り壊した親戚のお宅から
柱や襖、戸などを譲り受けて作った。

だから我が家は新築の時から
柱には以前の持ち主のお子さんがやったと思われるシールが
柱にところどころ貼られていた。

襖も張り替えなかったから
ちょっとしたキズや汚れなどもあった。

断熱材は一切なく、窓も二重窓ではない。
本当に、家という形だけ出来た感じだったが
それでもそれまでの借家暮らしに比べたら
我が家の存在が嬉しかった。


冬になると、家中の1階の窓には
大きな板が斜めに掛けられた。
その板がないと、屋根から落ちてきた雪が
積もって窓ガラスが割れてしまうからだ。


私が保育園児の頃は
祖父の家に住んでいた。
かやぶき屋根の大きな家だった。


うっすらと、覚えているのは
大雪の日に
二階の窓から出入りしていたこと。

その二階に上がる梯子のような階段はとても急で
私は前の段に手をついて上がっていた。
二階は大人だったらかがんで歩かないと
頭がつくほど天井が低かった。


もしかしてあれは二階とは呼ばないのかなと
大人になった今、振り返ってみて思う。



記憶はどんどん薄れていく。
そして、知らず知らずに
勝手にすり替わってしまうかもしれない。

だから
覚えているうちに記録しておきたい。




今回は
【豪雪だったあの頃の思い出】
ということをお伝えいたしました。



本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。




**アファメーション**
私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。

ありがとう
あなた。

****************


◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

50代後半から始めたメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ 有料マガジン のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚