画像1

100は1の集合体【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※note毎日連続投稿1616日をコミット中!
1529日目。
※聴くだけ・読むだけ・聴きながら読む、
どちらでも短時間で楽しめます。






おはようございます。
山田ゆりです。


今回は
100は1の集合体
をお伝えいたします。



「それでは時間になりましたので全員、ご起立をおねがいします。」

各々雑談で騒めいていた会議室が議長の合図とともに静まり返り、全員、立ち上がった。
「それでは議長○○、書記○○で、第〇〇〇回全体会議を行います。社訓朗読!」

議長が社訓を読み上げ、全員がそれを復唱する。
そして着席し、全体会議が始まった。
本日の欠席者が発表され、次に営業本部から売り上げが発表された。


手元には事前に配布された今期の売上予実表がある。
先月までの実績と今月以降の予定額が営業員ごとに書かれている。


売上予定額は月が遠いほど金額が少ない。
それはそうだと思う。先々まで見通しがつかないと思う。
それでもその表を埋めなければいけない。

そして年間の売り上げ目標が掲げられているからその金額をクリアすることに専念しなければいけない。


今日の行動の結果が明日の売り上げになるものではない。
今日のアクションは数か月後や、長いと数年後の布石になる。



来月、再来月当たりの売上予想金額は工事完了日がほぼ決まっている時期だから分かるが、まだ受注もしていない工事の金額と時期を計画に入れるにはそれなりに根拠がなければ入れられない。



百万円単位のその表を見て社長がおっしゃった。

「売上予想額は、例え、1でも10でも、予想が立つものは加えてほしい。
大事なのは大きな物件だけを考えるのではなく、小さな仕事でも積極的に数字を加算してほしい。
その小さな積み重ねが売り上げ目標達成につながる。」


事務の仕事も同じだ。
大きな案件をいただいた時はその大きさに不安を覚える。

しかし、やるべきことは決まっている。


いつまでにそれを終わらせるか、期日を決める。
期日から今日に向かって、〇日までにはこれをする。
〇日までにはあれをすると、予定を組む。

それらが決まったら、今日に立ち戻り、今日する事をする。それだけ。


100は100ではなく、1が100個集まったものだ。
大きな事でも全ては小さなものの集合体だ。
コツコツ淡々と行う。それだけ。


社長のお言葉をいただき、式次第は「その他」に移り、今月の誕生日の方々にお祝い金の金一封が渡され、会議室は緊張がほぐれ一時、和やかな雰囲気になった。


再び議長の号令で全員起立し、全体会議は終了した。

さぁ、また今月も頑張ろう!





今回は
100は1の集合体

をお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。






P.S.
8月11日までに4冊目のkindle出版をすることをコミットします!
その過程を有料グループチャット
【ゆりのkindle制作の裏側】でお見せしています(*’ω’*)
詳しくはこちらのnoteをご覧ください。

https://note.com/tukuda/n/naf56c832a19b




◆◆ アファメーション ◆◆
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

私は愛されています
大きな愛で包まれています

失敗しても
ご迷惑をおかけしても
どんな時でも
愛されています

.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+

この記事が参加している募集

#とは

57,791件

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚