見出し画像

【50歳おばさんバナーをつくるVol.4】バナーサイズが大きくなっている

GDNは、Google ディスプレイネットワークの略称。Googleのバナー
YDNは、Yahoo! ディスプレイアドネットワークの略称。Yahoo!のバナー

今回はタイトルで「バナー」と言っているので、バナーのことを書いてみました。一番バナーを作成していた2014年の頃、複数サイズのバナーを作成する必要があった時には、まずGDN、YDNどちらにも対応できるサイズの300×250「インラインレクタングル」サイズをつくり、これをベースにサイズ展開分作成。という感じで作成していました。個人的に300×250サイズのバナーが一番作りやすかったというのもあります。

画像1

▲2014年頃こんな感じで一枚のキャンパスにサイズごとマスクを切ってサイズ展開しておりました。一点一点スライスツールで囲んで書き出ししていた。(文字とかはお見せできないので、背景のみのサンプルです)

それから数年、

アウトソーシングサイトでよく依頼されているサイズはというと、GDN、YDNともに「1200×628」「1200×1200」※画像容量は、Google広告は150KBまで、Yahoo!広告は3MBまで。(もりもり系バナーだった場合、このサイズで3MBは結構きつそう)そして昔は無かった(あったのかもしれないですが、当時依頼はきていませんでした)Facebook「1080×1080」。

レスポンシブ用のバナーサイズが主。

個人的な課題は、慣れているサイズ感では無くなってしまったので、バランスが取れない。そしてモバイル系で縮小されても、視認性を確保できるようにしないといけない。この点を解決したいところです。これは慣れるしかないのかな。

広告はSNS系になってきているのか、体感的に同じデザインで複数サイズを作成してバナー出稿しまくり。というお話も少なくなってきている気がしています。複数サイズのバナーをつくるの結構面倒だったので、この傾向は良いことだ。と思ってみたり。

なんだかまとまりの無い話ですが、今日はここまで。


【おまけ】

Yahoo!画像広告のスマートフォン表示シミュレーター
https://topics-marketing.yahoo.co.jp/tool/flexible_creative_simulator/

Googleはシュミレーター見たことないのでこのあたりのリンクをつけておくhttps://support.google.com/google-ads/answer/9823397?hl=ja&ref_topic=3121943

Facebook 広告マネージャーhttps://www.facebook.com/business/help/1625047404403494

OGP画像シミュレータ
http://ogimage.tsmallfield.com/#:~:text=OGP%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AF%EF%BC%9F&text=%E6%9C%80%E4%BD%8E%E3%81%A7%E3%82%82%20600%20x%20315,%E8%BF%91%E3%81%A5%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?