見出し画像

10)福山雅治って最強じゃねぇっ?



私の母は、昔から福山雅治が好きだった。
『ふぅくぅやぁまぁまさはるのトーキングエェフエ~ムゥ』と実に甘ったる~いエロ~い声で話すイケメン。
これが当時小学生の私の印象だ。
母は、この❝ふぅくぅやぁまぁまさはる❞のラジオをよく聞いていた。一緒に車に乗る私も当然よく聞いていた。しかし、このイケメン、エロいのは声だけでは終わらなかった。白昼堂々と下ネタをぶっこんできやがる。おかげで小学生ながら少しの気まずさを感じさせられていた。ほんと罪深きエロイケメンだ。



話は少しさかのぼる。
唐突だが、31歳の私の趣味は散歩だ。
片耳にイヤフォンをはめ、ラジオや音楽を聴いて歩く。これが私のスタイルだ。
ある日、むしょうに福山雅治の歌が聞きたくなった。すぐさまアプリで福山雅治のベストプレイリストをダウンロードし、聞きながら歩いた。
CM、ドラマ、映画などで知っている曲ばっかりだった。実に懐かしい。
音楽は不思議だ。聞くだけでその時代の思い出、情景がフラッシュバックする。
その日の散歩は、大変だった。脳内タイムリープしすぎて感情が右往左往、高揚感と焦燥感がいりみだれてマジで大変だった!もちろん原因は、このイケメンおじさん福山雅治だ。人生の中で知らず知らずこの人の歌に触れていたことを痛感する。

ドラマめぐり逢いの主題歌だ。このドラマが好きで当時母と一緒に見ていた。こんなシンプルな衣装とセットでも負けない男、それが福山雅治だ。

これは中学の頃、吹奏楽でよく吹いたな。ウォーターボーイズ懐かしい。

この曲は、石田衣良が原作、美丘のドラマ主題歌だ。この小説が好きで必ずみていた。当時遠距離中の夫と久々に会った時も、ドラマをリアルタイムでみたくて、会う日の予定調整に苦戦した。この曲もとても素晴らしい。

と、あげるとキリがないからここで辞めておくが、マジでいい曲ばかりだ。



歩きながら、フと考える。
この人、歌だけじゃなくて演技もしているよなぁ。。今やったら、私の好きな星野源、そんで菅田将暉、DISH//の北村匠海もそうか。すごいな、天は二物を与えるもんだ。






い、、、、や??まて、まて
福山雅治ってそれだけじゃないんじゃね?
この人って、イケメン、演技もできる、歌もうまい、歌もいい曲ばかり、そんでそのいい曲の作詞作曲もしている。天才じゃね?
あと、スタイルもいい(181㎝)しかも面白いし。(毎週福のラジオ、地底人ラジオを聞いているが、面白い。地底人ラジオなんて、福山雅治が妖精になりきっててリスナーを励ましてくれるんだぜ??(宣伝))
福山雅治よ、高スペックがすぎるゾ。
芸能界最強じゃね??とゆうか人類の中でも最強じゃね??
胸の中があつくなった。今更だけど私、とんでもないことに気づいてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?