見出し画像

激しい頭痛と風呂と氷結の顛末

ひ、酷い頭痛だ……。


日曜の朝は頭痛から始まった。

自分は頭痛持ちなので、そこそこ頻繁に頭痛が起きる。
原因は低気圧によるものだったり、原因不明だったり色々なのだが、その中の一つに「疲れによる頭痛」がある。

これは激しい運動をしたあとに時間差で起きる頭痛だ。
自分の場合、旅行を楽しんだあとに家やホテルに到着してリラックスしたときに起きる。

今回はなにをしたのかといえば、富士山の記事を書き終えてテンションがあがったこともあり、往復40kmの自転車旅行をしていた。

まあロードバイク乗りの人にとっては40kmなんて散歩レベルなのだろうが、自分にとってはどうやらそうではなかったらしい……。


さて、時系列は昨日に遡る。

往復40kmの小旅行を終えて家に帰ってきた自分は、今夜はパーティ☆とばかりに買ってきた惣菜を机に広げた。

疲れた体を癒やすため、珍しく浴槽にお湯も張った

そして机に広げた惣菜を食べつつ、氷結(酒)を飲んだ。


実は自分はは基本飲まない。

旅行記の中で居酒屋が全然出ないのは載せてないからではなく、酒に弱すぎて缶1本で次の日に影響が出る可能性があり、避けているからだ。

そんな自分が今回氷結を買ったのにはわけがある。
まあそれは後述するとして……。

疲れによる頭痛がここで襲来したのだ。

うんざりしつつロキソニンセルベールを飲む。

なんだか酒の影響と疲れによってか、眠気も出てきた。
痛みから逃げるために、もう寝てしまおう……。

・・・

・・・

朝になった。


あ、風呂……。


そう、自分の賃貸アパートでは「追い焚き」のような機能は存在しない。
浴槽に溜めたお湯はもう冷えた水になったことだろう。

ああ、もったいないことをしてしまった。

そう思いつつ風呂場に行くと……

水が半分になっていた。


これは……水漏れ……!!


……いや、8時間寝てこの程度なら、栓の劣化とかだろうか。

調べたらラップで巻くといいらしい。
新品には変えなくてもいいか。シャワー派だし。

ああ、そしてまだ頭痛がする……。
疲れと酒の相乗効果で頭痛が増幅したのだろうか……?

またロキソニンを飲んで数時間後、やっと良くなってきた。

(やっぱ酒飲むのやめよう……)


その後、半分になった浴槽に熱湯を注ぎ、良い感じの温度に戻した。

KindleOasisを風呂に持ち込み、読書タイムの始まりだ。

やはり良い……!! これだけは本当に褒められる!!

……実は昨日20kmほど自転車を走らせて向かった観光地は、旅行支援の影響なのか混みまくりで、結局チェーン店でご飯を食べて帰ってきただけ。

休日はこうやって風呂で読書するのが一番平和なのかもしれないな……。

そんなことを思った。


……そうだ、氷結の話をしないと。

突然だが、皆さんは『ミウラ折り』を知っているだろうか?

自分は昔、数学の先生から教えてもらっていた。

とはいえその頃の自分は、「ほーん、すげー」で終わっていたのだが。
「どうやって折るんだろう!」「自分も応用しよう!」とかは1ミリも思ってなかった。
当時の自分の思考は「帰ってゲームしてぇ」だけである。(どうかと思う)

そんな大昔に一応先生から聞いてはいたミウラ折りだが、最近聞いていたポッドキャスト、STEAM.fmに偶然出てきたので思い出したというわけだ。

※ポッドキャストの記事バージョン↓

さて、ミウラ折りとは、でかい地図とかを小さく畳みつつ、一瞬で最大まで広げられる折り方のことだ。

文字で説明出来る気がしないので、詳しくは以下の動画をどうぞ。

宇宙で太陽光パネルを広げるときにも使われたというこのミウラ折り。

その技術が氷結にも使われてるとかなんとか!!(うろ覚え)

だから酒を飲まない自分が氷結を買う必要があったんですね。

さて、じゃあ試すとしようか……!


潰れろ……ッ!!


・・・

・・・

かってぇ……!!!


いやもうなんか、びくともしないんですけど……?

おかしいな。

すごく良い感じにたためるはずじゃ……?


記事を改めて見直す。

するとそこには「強度を増す」との記述が。

そして、「開けるときに変化して楽しい!」とも。

東洋製罐より
変化後

そっか……。

いやまあ、もう変化前とか覚えてないけど……。

あと、綺麗に畳めるわけじゃないのね……。




そっかぁ……。



~おわり~


サポートには感謝のコメントをお返しします!