見出し画像

【つながる旅行記#163】境港市ぶらぶら散歩【アーケード・妖怪楽園・境港駅前】

では、前回に引き続き境港市を散歩しよう。

まだ朝8時なので、時間はいっぱいある。

水木しげるロードのラストは、アーケードへと繋がっていた。

本まぐろラーメンの巨大看板がすごく目立っている。

(先述したように、人が居ないのは朝だからである)


ここなら屋根がしっかりあるので雨も気にせずに観光できそうだ。

ちょっと薄暗さがある気はするけど。

丸毛

そしてここが水木しげる記念館
これは境港市に来たら絶対に入らなければならないだろう。

開館時間になったら行かねば。

ただいま準備中

なんかチベットな店もあった。

オリキャラらしきものがかわいい。


では次はアーケードから少し離れた妖怪楽園へいこう。


妖怪楽園
凝ったトイレ案内

キャラクターいっぱいの子供が喜びそうな空間が広がっていた。


机も凝っている

そしてやっぱり一番目を引くのは……


この「がしゃどくろ」だろう。


ここに置いてあるものの中でもトップクラスの大きさの作品だ。

子供が見たら泣きそう。


そしてこれを見ていると、歌川国芳の代表的な浮世絵「相馬の古内裏」を思い出す。

あれも凄い作品だよなあ……

相馬の古内裏

まあ細かいことを言ってしまうと、

がしゃどくろは昭和中期の創作妖怪であり、国芳の描いたものはがしゃどくろではないらしい。

そ、そうだったの……!?

オレ

そんなわけで、まだまだオープンまで時間があるので今度は境港駅へ向かう。

実は水木しげるロードは一直線に境港駅に繋がっているのだ。

三平茶屋
クレープ
公園
いや怖いわ

こちらは河童の泉

ここにも色々な水木しげるのキャラクターが自由にやっている。

泳ぐねずみ男
立ちション鬼太郎
河童とタヌキ


めっちゃいい

そんなわけで境港駅へ到着。

もう本当に水木しげるワールド一色だった。

そして駅の入口付近には、なんだか気合いの入ったブロンズ像が。


そう、これは水木しげる先生御本人のブロンズ像なのだ。


水木しげるは戦争で片腕を失ったが、戦後片腕だけで凄まじい量のコンテンツを生み出した。

「死を覚悟してからの生還」を経験した人は人生や時間への考え方が変わるというが、水木しげるもきっとそういうものがあったのかもしれない。


しかし考えてみれば、自分がもし腕を失ったら、果たして手を使う仕事なんて選んだだろうか……?

漫画はアシスタントを雇うことも出来るとはいえ、凄い選択をしたものだと思ってしまう。

壮絶な人生を生き抜いた水木しげる。

なんだか自分が学ぶべきことはたくさんありそうな気がしてきた。

これは水木しげる記念館ヘ行くのが楽しみになってきたぞ。


そんな感じで次回は、記念館へ…!


サポートには感謝のコメントをお返しします!