マガジンのカバー画像

アーバンファーム紹介記事

5
東京都内のアーバンファームに関するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

新宿駅前に、Shinjuku Farm オープン!

新宿駅前に、Shinjuku Farm オープン!

JR東日本 新宿駅による「Tokyo Urban Farming」の新しい取り組みとして、「内藤とうがらし」の育成を通じて駅と地域とが連携し、新宿の活性化を目指すための小さなコミュニティファーム、Shinjuku Farmをオープンしました!人と人、自然が繋がり地域一体となって、新宿の魅力を発信していきます。

「内藤とうがらし」とは?
内藤とうがらしは、江戸時代に内藤新宿で育てられ

もっとみる
【Report】恵比寿のコミュニティファーム「grow FIELD EBISU PRIME」

【Report】恵比寿のコミュニティファーム「grow FIELD EBISU PRIME」

こんにちは! TUFメンバーのけいこです。
今日はメンバーのみんなと、プランティオ株式会社が運営しているgrow FIELD EBISU PRIMEにお邪魔して、代表の芹澤さんにお話を伺いました。

プランティオは、都市のアーバンファーミングにフォーカスして、環境負荷が高い既存の農業の方法一択ではなく、自分たちで作物を育て地産地消、自給自足も選択肢を作る。そんなプロジェクトを2015年から進めてい

もっとみる
【interview】武蔵野大学の明石先生が都会の屋上菜園で育てたい "Re-generative" な豊かさとは?(後編)

【interview】武蔵野大学の明石先生が都会の屋上菜園で育てたい "Re-generative" な豊かさとは?(後編)

こんにちは!Tokyo Urban Farming コアメンバーのひろとです!前編の記事では、武蔵野大学の明石先生が屋上菜園で進めている試みと想いについてお聞きしました。明石先生が学生と作ったDIYピザ窯や養蜂がとても印象的でした。

後編では、明石先生がこの場所で屋上菜園を始めた理由や、晴海にあるタワーマンションでの屋上菜園プロジェクト、"Re-generative"な再生型農業についてお聞きし

もっとみる
【interview】武蔵野大学の明石先生が都会の屋上菜園で育てたい "Re-generative" な豊かさとは?(前編)

【interview】武蔵野大学の明石先生が都会の屋上菜園で育てたい "Re-generative" な豊かさとは?(前編)

はじめまして!明治大学の4年のひろとです!
Tokyo Urban Farming Projectでは、SNSやイベント企画を担当しています!
今回は、2月に行った武蔵野大学有明キャンパスの屋上菜園の見学と、明石修先生のインタビューの模様をお届けします!

インタビュー相手
明石 修 (あかし おさむ)先生:
武蔵野大学工学部環境システム学科准教授 博士(地球環境学)
パーマカルチャーの手法をつか

もっとみる
【Tool】 Micro Farm@UoC マイクロファームがTOKYO Campusに完成!

【Tool】 Micro Farm@UoC マイクロファームがTOKYO Campusに完成!

都会のオフィスやコワーキングスペースなど、庭のない屋内空間でも設置可能なマイクロサイズの「食べられる森」として、屋内型バーティカルファーム「Micro Farm」を、TUFを一緒に進めているプロトリーフさんの協力のもと開発しました!

先日、UoC TOKYO Campus内に無事設置が完了し、バジル、パクチー、イタリアンパセリなど6種類のハーブたちが日々元気に育っています。

「Micro Fa

もっとみる