見出し画像

2024年後半からの手帳選び

前回の記事で、近いうちに続きを書くと言ってから既に8ヶ月経ってしまいました。

年もとっくに明けたし!

アメリカでの音楽カンファレンスのエピソードの続きを書こうとしていたのですが、タイミングを逃したので今回は別ネタで。

noteの更新度にも表れているように、ここ数年本当にわたしは時間管理を含めてやろうと思うことが出来ていません。

これじゃいけないと思い当たる節をいろいろ考えて気付いたのは、スケジュールを全部デジタルで管理していて、アナログ手帳をほとんど使わなくなったこと。


デジタル化に埋もれていたアナログの重要性

こんな記事を見ました。

デジタルデバイスのように気を散らす要素がないため、タスクや計画に集中しやすくなります。

紙と手書きの底力:デジタル時代におけるアナログ・スケジュール手帳の重要性

これですよこれっ!!!
この1フレーズで、全ての疑問が一気に腑に落ちました。

わたしはただですら気が散りやすく、何かしている時にあっちもこっちも手をつけて最初にやっていたことをすっかり忘れるたち。
iPadのアプリを使って多少手書きをしてアナログ感を装っていたけれど、結局その間に手を出すのはソーシャルメディア。

そんなことをしているうち、クリエイティブな作業が激減していることに気付きました。
能動的にアウトプットせず、受動的にひたすらインプットしているだけではないですか!!

そんな訳でまだ2024年半ばですが、いてもたってもいられず手帳を探すことにしました。

必要なプランナーはどれ?

今かろうじて使っているのは、日本から買ってきたダイソー(だったかセリアだったか)のマンスリーノート。日曜始まりでメモ欄があるところが決め手。

カナダのカレンダーは日曜始まりが多いのでこれは良い!

でも結局、スケジュールは全部 Google Calendar に入れて全てのデバイスでシンクしているし、それをわざわざあらためてマンスリー手帳に書き出すこともしていなかった。

わたしに必要なのは、タスクを日毎に細分化したりアイディアを書き出したりできる、バレットジャーナルやウィークリーやデイ単位のものだ!と気付きを得たのです。

バレットジャーナルに関しては、流行りに流行った6年前に試しました。
途中までいい感じに続いていたけれど、線を引いたり日付を作ったりする作業がだんだん手間になってきてフェイドアウト。

ちょうど今って、今年度の手帳が安く売っているか、新しい手帳が出始める時期。ドットや罫線のみのノートでバレットジャーナルを復活するより、日付がしっかり記載されているプランナーが欲しい!という結論に。

最初はダラーショップ(カナダの100均)に見に行ったけど、気に入るのがまるでなし。

モレスキンとロイヒトトゥルムの比較

最終候補として、以前使っていた王道のモレスキンロイヒトトゥルムの2択にしました。

100均からかなりのジャンプアップだ…。

モレスキンのプランナーはカナダ大手の書店 indigo にいつも置いてあるしどこにでも売っているけど、ロイヒトトゥルムのプランナーはあまり見かけません。普通のノートタイプならよく見るけど。なぜだ?

過去に使っていた経験として、モレスキンの手帳はロイヒトトゥルムよりも幅が狭くコンパクト。

紙質はモレスキンは裏写りしやすく、ロイヒトトゥルムの方がしっかりしてる。

モレスキンのウィークリープランナーに付属する月間スケジュールは2ヶ月見開きで、ロイヒトトゥルムのウィークリータイプの月間スケジュールは縦に日付が並んだ6ヶ月見開き。

ウィークリーページも、週末部分の下に余裕がないモレスキンのパターンよりもロイヒトトゥルムの方が好み。

モレスキンのウィークリーページ。すっきりしてるけど下の方に余裕がない感じ
ロイヒトトゥルムのウィークリーページ。ノートの幅も広いし余白が多く感じる

しかもロイヒトトゥルムはいろんな色が選べてカラフル!

選んだ手帳と昔のメモ

そんな訳で、意を決してロイヒトトゥルムのオフィシャルウェブサイトからこちらを購入しました。

Weekly Planner & Notebook 18 Months, english

ウィークリープランナー&ノートブック 18ヶ月。ちょうど今から使える7月始まりで、大好きなオレンジカラー!
ハードカバーとソフトカバーのどちらかを選べますが、わたしは持った時のなじみの良さで断然ソフトカバー派。

高かった💦

相当買うのを迷いましたが、深夜過ぎに意識朦朧としていてポチりました。

ちなみに購入後、2018年に手帳比較をしていた時のメモを見つけました。

非常になぐり書きですみません

数年前のメモからも、ロイヒトテルム(トゥルムですね)愛が伝わってくる。
うんうん、奮発したけどやっぱり買ってよかった!

それにしても18ヶ月、続けられるのだろうか。。。いや続けなくてはまずい。

そう思っていたところ、このメモも発見。

。。。。。。。😵

がんばります💦

デジタルと兼用するのに、自分が使いやすいプランナーのフォーマットを選ぶのって悩みますね。
そのためにもバレットジャーナルが有利なのだろうけど。

皆さんはどんな風にプランナーを使いこなしていますか??


サポートして頂けたらとても嬉しいです!今後の活動資金として大切に運用させていただきます。