見出し画像

開業後のクリニック運営について -他院クリニック看護師を雇用する場合-

このケースは多々あります。

辞める理由は様々です。

給料、仕事環境、院長のセクハラ😓、その他諸々、あると思います。

個人的にはクリニックで働くということを知っている人が来るのはいいことだと思っています。

当院にも一人いますが、前のクリニックを辞めた理由が、「患者が減ってきて暇になってきてつまらないのと、違う科(内科)も経験してみたい」というものでした😁

この理由は雇用しない手はないほど、ありがたい理由でした😂

多少忙しくて文句を言われる可能性はかなり低いです。

かつ、前クリニックは給料も安かった。

扶養の範囲内でもOKだったので、なおさらクリニックは扶養の範囲内でいっぱい働かせたい!という希望があり、また、本人は働くことが好きなので、結果、安い給料で働かされていました。

ただ暇なのだけは我慢できないという感じでしたので辞めたようです😁

結構レアなケースかもしれません。

なので当院でバリバリ働いてもらうことにしました。

と言っても、そんなに忙しいわけではありませんが😅

前のクリニックよりは忙しくて、かつ、給料も上げたので文句なく働いてくれています。

まあ、僕のことはいいとして、クリニック間の看護師の移動は多いです。

新たに雇用する場合、面接で給料が不満という人の場合、僕は基本的にそのクリニックの給料を聞くようにしています。

本当に低いのか、それともそこそこ妥当な金額なのかどうか。

ハローワークに出すと給与を記載しなければなりませんが、当然幅をもたせて書きます。

そのため、上限近くがもらえると思って応募してくるケースもなくはありません。

多分、交渉すれば上がると考えているのかもしれませんが、いずれにせよ、後々揉める可能性は否定はできません。

なので、個人的には当院と前医の給料を比べて年齢にもよりますが3万円以上差がある場合は、安いという理由を受け入れることにしていますが、それ以下の場合、雇用候補から外すケースが多いです。

この基準に特に根拠があるわけではありませんが、なんとなくスタッフの様子を見ていて、2万円増えると満足度が上がるように考えているので😁、そこが基準かなと思っています。

そして税金等を引かれると、3万円あげても実質手取りは2万円以上にはなりますので、3万円というラインを考えています。

あとは前職場に知り合いがいれば、問い合わせをすることもあります。

事前情報をいかに得られるかは重要ですからね。

ただ、クリニックの人間関係が保てなかった人はやはり厳しいです。

病院より人数が少ないので、ダイレクトに他のスタッフに影響があります。

人間関係がうなく行かなかった人は要注意だなとは思っています。

ただ、時々、問題看護師がいるクリニックで次々と辞めていくケースはあるので、人間関係がダメだった=雇用しないではありません。

卸等を使って、情報を集められるだけ集めます😂

時々、クリニック名を出しただけで「あ〜〜、あそこですか😅」というケースもあります。

何れにせよ、やはり情報は宝です。

卸をないがしろにしたり、MRを邪険に扱うケースもありますが、僕はつながりのないクリニックの内部情報を教えてくれる人として扱っています。

なのでどの卸、MRにもできるだけ優しくしています😂

下心ありありですが、それで問題あるスタッフを雇用しなくて済むなら、優しくした方がはるかにメリットがありますからね。

ただ、今までに当院ではありませんが、横領でクビになったという看護師がいました。

どうもクリニックの備品発注の際に、自分のものを混ぜていたようです。

そういう人も嘘をついて応募してくるケースもありますので、やはり前医の情報は重要ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?