マガジンのカバー画像

コロナワクチン関係

66
mRNAワクチンや、ワクチン後遺症などを取り扱う情報を集める
運営しているクリエイター

#脂質ナノ粒子

「ファイザーの機能獲得実験について」村上康文東京理科大学名誉教授が解説!対談文字起こし          監修:村上康文先生 協力:チーム華

「ファイザーの機能獲得実験について」村上康文東京理科大学名誉教授が解説!対談文字起こし          監修:村上康文先生 協力:チーム華

及川幸久氏と対談「ファイザーの機能獲得実験について」村上康文東京理科大学名誉教授が解説したtwitter スペースの文字起こし チーム華さんのツィッタースペースで3月5日に『及川幸久presentsスペース「ファイザーの機能獲得実験について」村上康文東京理科大学名誉教授が解説!』が放送されました。
 このツィッタースペースは以下のURLで聞くことが出来ます。
 https://twitter.co

もっとみる
DNA汚染(脂質ナノ粒子に包まれた)

DNA汚染(脂質ナノ粒子に包まれた)

すごく分かりやすい動画。
mRNAワクチンの原料となるDNAの製造過程の解説もあります!!
これが、テレビで放送されたらいいのに。

2023年10月22日 山路徹氏のポスト

上記ポストの動画をこーじ様がnoteで文字お越しをしてくださっています。👇 感謝。

内容をすぐに見直す事が出来るように、自分用のメモの為、一部引用します。

🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅

もっとみる
【文字起こし】2023.10.22 村上康文名誉教授 免疫学者の警鐘 PART7 「mRNAワクチン “DNA汚染” の衝撃」

【文字起こし】2023.10.22 村上康文名誉教授 免疫学者の警鐘 PART7 「mRNAワクチン “DNA汚染” の衝撃」


文字起こしにあたって事故なのか、意図的か。
人体に影響はないのか、あるのか。

いずれにせよ、コロナワクチンへのDNA「混入」改め「汚染」は、製品としての品質問題。

光学式マウスの発明者の1人、スティーブ・キルシュ氏はこう言っている。

「DNA汚染」はこの製剤の大きな「排除理由」になる。
コロナワクチン以外にも展開されつつあるmRNA技術全般に関わる問題として、絶対に無視できない事件だと私は

もっとみる