見出し画像

#012 45歳独身女子は資産3000万円の夢を見る202404

春の嵐。上がって下がって下がってまた少し上がってGWに突入です。日々チャートを眺めるているとこんなにも上下するものなのかとなったひと月でした。積み立てNISAであれば定点観測にしても月1くらいが心穏やかでいられるのかもしれません。
2024年4月結果はこちら。

2024/04月 金融資産全体

総資産をみると、前月963万円→948万円の15万5千円マイナス。ただこれはほとんどマンションの更新料と保険料なので株価の影響というわけではありません。

ただ投信の前月利益差分をみるとマイナス3万8千5百円と、ひさびさにマイナスが出ています。ただ少し前はマイナス10万円程度出ていたので改善傾向ではあります。

銘柄別の利益の前月差はこちら。

2024/04月 投信前月差分

かろうじてプラスが出ているのは外国国債とインドインデックス。ボラティリティが思ったよりも高いかもしれないと感じていたインドインデックスが、米国とも日本とも連動して下がらずというところでした。米国偏重の構成のため、こういった下げ相場では強さを感じます。

5月はもう少し安定した動きになるのか。さらに円安が進んで荒れるのか。
はてさて。
ではまた来月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?