見出し画像

日本一周記:山口編

宮島を後にし、山口にやってまいりました!

山口って行っても、今回は錦帯橋だけです!

ほかに行きたいところは、沖縄で折り返してきてから行こうと思ってます!

ということで、錦帯橋どーん

いや〜きれいでしたね〜

きれいと言うより、美しいって感じかなー

造形美を感じましたねー

これやたらカーブしてるじゃないですか。

行く前まで、このカーブのところどうなってんだろうなーって思ってたんですよね。

そしたらね、傾斜がえぐいところは階段になってましたねー

そんでこの階段がさ、あまりにも突然現れるもんで、ぼーっとしてたら間違いなくつまずきますねw

階段じゃない部分と階段の部分の境目が、ぱっと見わかんないぐらい似たような木の感じなんですよ。

実際何度かおっとっとってなりましたもん。

もし行くことがあったら気をつけてね!

そこからヒッチハイクで下関までと思い、ICまで1時間ぐらい炎天下の中歩いたんですが、うまく行かず、結局電車で福岡の小倉まで一気に行きました!

(山口の田舎の駅でなんとなく撮ったやつ)

小倉けっこうデカかったですねー

いつものごとく快活クラブに泊まり、山口編は終了です!

また帰ってくるぞ山口…

待ってろよ…

次回は大分の別府編です!

つづく!


読んでいただきありがとうございます! ところで、カナダのブリティッシュコロンビア大学の研究によると、人のためにお金を使うと、自分の幸福度が高まるそうですよ(乞食)