マガジンのカバー画像

作家・作品

50
運営しているクリエイター

#大伴家持

詩の自覚の歴史 山本健吉

詩の自覚の歴史 山本健吉

 恥ずかしながら、大伴坂上郎女って知りませんでした。この時代の郎女いうたら、石川郎女。大津皇子といい感じで相聞歌を交わして、草壁皇子には返歌しない、つまりコケにした石川郎女。もしかしたらいなかった、大伴家持の創作かもしれへん石川郎女。だけしか知りまへんでした。はい、浅学の身です。
 大伴坂上郎女は、家持の叔母さんなんです。女性では額田王の次に万葉集に載った歌が多いんですってね。
 本書の後半、筑紫

もっとみる