マガジンのカバー画像

アントレプレナーシップ教育(にちなん起業体験プログラム)

4
運営しているクリエイター

#高大連携アントレプレナーシップ教育

ちょっとした機会がグンと人を成長させる|2023にちなん起業体験プログラム④

ちょっとした機会がグンと人を成長させる|2023にちなん起業体験プログラム④

急に寒くなりました。このまえまで20℃超えてたのに、週末になったら本気出すってどういうことよ。

この投稿は12/19(火)に行われていますが、内容は12/17(日)のもの。今回は『にちなん起業体験プログラム』最終回のお話ですが、その前に別の話を。

実はこの日はゼミ2-3年生は西鉄大橋駅西口のクリスマスマーケットに出店してました。恐らくプログラム市場最も寒く、雪舞う環境の中でそれぞれ趣向を凝らし

もっとみる
3人3様の特徴を引き出すことで成果を実現できる?|2023にちなん起業体験プログラム③

3人3様の特徴を引き出すことで成果を実現できる?|2023にちなん起業体験プログラム③

9月23日は秋分の日。あっという間に9月も最終盤に差し掛かろうとしています。

この日は本務校の専門ゼミでは毎年実施している創業体験プログラムの事業計画発表会。これは,ゼミの学年ごとに設立した(疑似)株式会社の設立後,投資家に扮した社会人の皆さんに大学にお越し頂き,学生の事業計画を聞いた上で資金調達を行う場です。

どこに投資しようかと考えている投資家役の社会人の皆さん。プレゼン後の質問タイムでは

もっとみる