MENSA(メンサ)に入るはなし

どうもつっつんです。
お疲れ様です。

一時期、IQブームというか、そんなTV番組がたくさん流れてた時期、ありましたよね。
僕がガクセーの頃は、脳トレなんていう言葉が流行ってました。
今でもちょっとトンチの利いたこととかがあると「脳トレだ」なんて言ってる人がいますね。そういう方にはうんざりですけど。

メンサに入るよって言う話は最後の方でするとして。

今でもDSで持ってる脳トレ系の中でダントツで好きなのが、
タッチ・デ・ウノー!っていうゲームで、

これはその昔、ゲームセンターでアーケード筐体で存在してたんです。
上のDS版は、その第2弾「タッチ・デ・ウノー!2」の移植版って感じです

まあこれが面白かったのなんの。
今の奥さんと当時ゲーセンデートで必ず何回かやって、
印刷されるチェックシートを見てああだこうだ言って遊んでたもんです。

まあ、そういう系のゲームが昔から好きだったし、得意な方でした。

で、最近の話が始まるんですが。

昨今、IQテストみたいのってWEB上に色々転がってるじゃないですか。
そういうのが楽しくて、ちょいちょい遊ぶわけです。
で得意なんで、簡単にIQ130とか上回る結果が出るわけです。
で、そういうの、言っちゃうわけです。人に。

そしたらね、「WEBのやつは高めに出ますからね(苦笑)」みたいに言う人がいたわけですよ。いるでしょ、そういう「いやごと言い」の人。
いらんこと言いなのは僕だったりするわけですけど。

そうですねと。
高めに出るかもしれませんねと。

そしたらちゃんと測ったろうじゃないのと。
「WAIS-Ⅳ」っていう、世界的に認められている心理テストがあるのを知って、高い金を払って受けた訳です。
レギュレーション上、どういう試験でどういう細かいスコアがでて、どんな診断結果書類が渡されるかは書けないんですけど。

結果、ちゃんと130を超えてたわけです。ちゃんと。

で、超えてることがわかってしまうと、
逆に人さんに言えなくなっちゃったわけです。
これは笑い話ですよ。証明されてしまうと、逆においそれと気軽に言えない。だから言わない代わりに、SNSとか履歴書とかにしれっと書いてます。

で、130を超えちゃった特典として、MENSAに入会してみようと思ったんです。現在は無事に入会審査に合格して、入会の意思を伝えて、アカウントと会員証の発行を待っているフェーズです。

MENSAってのは、IQ130以上の人たちだけが入れるさびしいサークルみたいなもんだと思っています。クイズ芸人さんとかが数人入ってますよね。
それに僕も仲間入りってわけです。

どんな団体なのか?どんな人がいるのか?
何をしてるのか?何をするのか?
書ける範囲、言える範囲で許可を得て、感想を書いてみようと思います。
まあ、アカウントも会員証も年明けでしょうけど。

ともあれ、書籍を執筆する際の肩書きGETって感じです。
ぼちぼち楽しみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?