マガジンのカバー画像

ボルダリング

19
2021年6月からボルダリングを開始 ボルダリングに関する投稿をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#健康

出鼻をくじかれる

出鼻をくじかれる

4月16日遂にやってしまった。。

午前10時

さあ、今日からまた体を動かすぞ!
と、意気揚々とボルダリングジムへ向かい、10時の開店と同時にジムに着く。
着替えを済ませ、登り始めて10分後、アクシデント発生。

10時20分

姿勢が安定しないまま、右手がホールドから剥がれ、勢いよく墜落。

体勢を整える間もなく、左足だけでマットに着地。

ちょっと高さがあり過ぎた。
変な角度で落ちたため、左

もっとみる
本日の成果 ~ボルダリング コンペ壁 2Q~

本日の成果 ~ボルダリング コンペ壁 2Q~

予定通り、今日は朝からボルダリング。

8時過ぎから11:00頃まで、約3時間。
なまった体、さすがに指と肩がきしむ。

今日一番の成果。
インスタリンクのテストを兼ねて。

ホームの壁家、あと数日で閉店してしまう。
閉店までの数日、可能な限り最後まで登りに行こう!

落とせるだけ、落とす!

スポーツライフの始まり

スポーツライフの始まり

妻のひとことがきっかけで向かうこととなったボルダリングジム

ひとりジムの受付へと向かう。

「は、初めてなんですけど」

勝手がわからな過ぎて、おどおどする45歳

受付の若い女性がテキパキと手続きをしてくれる。

店内には数名のボルダー、常連だろうか。

手続きが終わり、ルール説明が始まる。

ほおほお、なるほど

そしていよいよ本番!
受付してくれた女性が一緒について、アドバイスしてくれる。

もっとみる
どはまり中のボルダリングを始めたきっかけ

どはまり中のボルダリングを始めたきっかけ

現在どはまり中のボルダリング

きっかけは妻のひとこと娘は9歳 小学4年生

娘がボルダリングを知ったのは5歳の頃だったか、お台場に遊びに行ったときのこと。
デックス東京ビーチ内をぶらぶらしていると、娘があれやりたいと言いだした。

娘が指さす方を見ると、ちびっ子たちが元気に楽しそうに壁を登っている。

この日、娘はボルダリングを初体験することとなった。

あれから数年、今年の5月
横須賀、くりは

もっとみる