見出し画像

マスターズグループレッスン

6月1日 TTK SWIM Lab.でマスターズグループレッスンを開催しました!

今回は、奈良のマスターズスイマーから依頼があり、レッスンをさせて頂きました😊
練習内容はこんな感じ

練習の注意点は、こんな感じの内容。
・スカーリングの推進力のかかり方
・スカーリングの主導筋
・推進力のかかるプルの仕方
・背泳ぎのキックがなぜ大切なのか?
・重心から離して打つキックの意味
・飛び込みの際の身体の使い方
・飛び込みの際に必要なポジショニングについて
・スプリント能力に必要なコードネーション能力
etc…

水泳は、不安定な場所で行う代表的なスポーツ
だからこそ、必要な運動の知識
今回伝えたかったことは、『体幹から動かす』

だからこそ、僕の指導内容は体幹の作り方には、こだわってやってる
それがきちんと伝わるといいな👍🎖️🏆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?