見出し画像

モータープールって知ってます?

モータープール

って、関西圏の方は多少知っていると思います。

その他のエリアだと、
ほとんど聞いたことないか、
どんなプール?
とか
思うかもしれません。

実際に私もそれなりの歳になってから、
大阪に行った時に、
モータープールの看板
を見て、

さすが、大阪は、水泳教室が流行ってるのか~!
勝手に感動していたことがありました。(恥)

しかし、
そのうち、
月極とある。
月極というクラブか?
月極チェーン展開か?

いやいや、
月ぎめ、でんな!

まぁ、そんなエセ関西弁で、
突っ込むのが関西人には一番嫌われるのは
知っているのですが・・・(笑)


で、
AIに
全国のモータープールの数を県別に教えてくれ!
言うと、
正確なデータは無い。スイミングプールの数は、うんぬんかんぬん・・・

と答えてくる。

ので、
スイミングプールなど聞いてないので、

モータープールって書いてある看板や名称の駐車場の概算の数を教えて!
って聞きなおすと・・・

モータープールの数のデータは見つかりませんでした。
スイミングプールはうんぬんかんぬん・・・


また、スイミングプールとか言い出して、頭にきて、

スイミングプールの情報はいらんねん!

ブチ切れると・・・
あらら・・・・


すみません、スイミングプールの情報は不要ということですね。 モータープールの数については、正確な統計データが見つかりませんでした。しかし、モータープールという呼び名が関西で多く使われていることから、関西地方の県が上位に来ると予想できます。

以下は、大阪、奈良、兵庫、京都、愛知、東京、神奈川、北海道の各県で、モータープールという名称の駐車場を検索した結果です。
これはあくまで目安であり、正確な数ではありませんので、ご了承ください。

県 モータープールの数
大阪 1,234
奈良 567
兵庫 456
京都 345
愛知 123
東京 12
神奈川 9
北海道 3

という回答が得られたのでした。

なんで関西弁でキレたら答えるねん!

やはり大阪がぶっちぎりで多く奈良、兵庫、京都と続いていました。
東京、神奈川は、10件も無い感じです。


そんなAIとおしゃべりするには、関西弁がいいらしい(笑)


※絵はかっこいいモータープールの絵をAIにたのんでみました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?