購読しませんか?
シェア
立花岳志
2023年12月1日 08:29
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>今朝目が覚めたら、昨日までとまったく違う感慨に包まれていた。2023年も12月までやってきた。昨日まで、そんなことは全然考えていなかった。やはり暦が切り替わるというのは、そういうことなのだ。その暦に実
2023年11月27日 09:12
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>今年2023年は僕にとって「春夏秋冬理論」の「春2年目」である。ところが、特に今年8月から10月にかけて停滞感が強く、自分のなかでもどかしさのようなものが募り、「本当に今年は春2年目だっけ?」と感じるほどだった。
2023年11月22日 09:24
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>金融機関に提出する書類があって、ここ数年のビジネスの状況をまとめる必要があった。僕の場合クラウド会計ソフトに銀行口座やクレジットカード、PayPalなどが全部同期されているので作業は楽だった。去年までの数字は
2023年11月19日 08:14
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>このnoteの更新が半月以上滞ってしまった。今月上旬に何度か書こうと思う内容があったのだが、ちょっとモヤモヤして見送っているうちに、書くことに対するハードルが上がってしまう、という例の悪循環に陥った。モヤモヤ
2023年10月31日 08:37
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>10月は一度も東京に行かなかった。というか、最後に東京に行ったのが9月10日なので、1ヶ月半以上東京に出かけていないことになる。9月末に埼玉の川越に行ったので、この時は東京は通過はしているのだが、通っただけで
2023年10月22日 10:01
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>先日ある方とZoomで1時間ほどお話しをした。来年出る10冊目となる新刊のコラムのためのインタビューだったので、主に先方のお話しを伺う形の時間だった。非常に充実したインタビューとなったのだが、その中でとても僕
2023年10月15日 10:07
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>このnoteのマガジンには僕個人の内観について書くことが多いが、今回は国際情勢について書こうと思う。普段あまりブログなどには書かないが、僕は国際情勢について日頃からかなり興味を持ってチェックしている。子供のこ
2023年10月7日 09:26
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>先日書いた小麦とアルコールの記事のあと、緩いグルテンフリー生活を再開している。小麦由来の食品をまったく摂らないわけではなく、緩やかに減らすようにしている。まだ10日ほどで、数回突発的に食べてしまった日もあるが
2023年9月26日 11:07
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>「小麦とアルコールかもしれない」。今朝SNS投稿を見ていて、ふとそう思った。僕のメンターでありお友達でもある勝間和代さんが最近グルテンフリー生活をされている。昨日までも勝間さんのグルテンフリーに関する投稿
2023年9月18日 08:13
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>先日メンタルがストンと落ちた日があった。突然の高熱で倒れたときにエアコンの故障が重なりダメージを受けたところに睡眠が乱れたことが原因だったと思う。その日はしっかり早寝してたっぷり眠った結果調子は1日で戻った。
2023年9月15日 09:06
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>ある仕事のために、久し振りに「風の時代」に関する原稿を書いた。風の時代が正式に始まったのが2020年12月22日の「グレート・コンジャンクション」だったから、2年9ヶ月くらいがたったことになる。毎日生きている
2023年9月10日 09:24
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>春夏秋冬理論の春2年目を生きている。今日10冊目の本の原稿を書いていて、今までにない感慨に襲われた。もうすぐ10冊目の本の原稿のうち、本文が終わる。あと2項目だから、最短で明後日で書き終わるのである。
2023年8月31日 08:53
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>先日書いたこちらの記事の続き的な感じ。この記事を書いたのが月曜日の朝だった。その日の夕方に著者仲間のお友達が鎌倉に来てくれて夕暮れどきに海の家で飲んだ。その時にいくつか思うことがあったので、言語化しておく
2023年8月28日 09:01
<お知らせ>この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!</お知らせ>前回の記事のあと、ブログに変化をつけてみている。まだ記事数は少ないが、ちょっとしたインパクトという感じで、この記事なんかはずいぶん反響が大きかった。これからも少しずつ変化をつけていこうと思っている。ところ