ロマンチストって言葉で片付けないでよ

ゆうはロマンチストだから、なんて言葉で片付けないでよ。
愛情は言葉で伝えてほしいとおもうのは夢見がちな乙女がすることなの?
大人の女は望んじゃいけないことなの?
夢見るのは悪いことなの?

言葉で伝えてほしいじゃない。
言葉を欲しがらない人っているのかな、そんな謙虚な人に私はなりたかった。
欲張りだったのかな。
何度考えても結論は変わらなかったと思う。

私は間違っていたのかな。
愛してほしかった、私を見つめて欲しかった、一緒にいる時間に幸せを感じて欲しかった。
私は感じていたよ。
あなたのために料理を作ることが、あなたの帰りを犬のようにおすわりして待っていることが生き甲斐だった。
帰りが遅い日はちょっと拗ねてしまったりして。
でもそんな全身で好きだという気持ちを伝えても返ってこない気持ち。
家に帰ってきたらスマホゲームばかりしていたじゃない。
悲しかったよ、私はずっと好きだったんだよ。
一緒にいるのにまるで片思いみたいだったんだよ。
もっといろんな話をしたかったの、なんで話してくれなかったの?
私はいつも自分勝手だったかな、自分の話ばかりしていたかな。
もっとあなたの話を聞きたかった。
どんなことに夢中で、どんな夢を持っていて、どんな将来を描いているのかを。

だけどいつもそんなことを話し出すのは私ばかりで。

同じことばかり思い出す。
小さなかけらがそこら中に転がっている。
それらを見た瞬間過去にタイムスリップして、あの時の悲しみが全身を覆うの。
くよくよしているかな、早く立ち直れって言われるかな。
忘れるには一緒に過ごした日々が長すぎる。
きっとこれが情ってやつだ。
もう全然好きじゃないのに、悲しげな顔が、物言いたげな文字が、「今俺はボロボロです」という言葉が何度も何度も胸を刺して私を殺そうとしてくる。

罪悪感に首を締められている。
何度も何度もふとしたきっかけで苦しくなる。

思い出なんか、消えちゃえばいいんだ。全部。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?