見出し画像

【徒然】空の色と雲の形に恩恵を感じる#64

休職4日目。

今日はエンジンがかかるのが遅かった。
最寄りの小学校まで用事があったので10時に出かけようと思ったのが、テレビを見ていて結局11時に出発。

でも、その用事が済んでからは怒涛の勢いで、猫ちゃんのトイレの掃除、昼ごはん作り、部屋掃除をやった。

そこからもごろごろする気になれず、海まで歩きに行きました。


遊歩道を歩きながら打ち寄せる波を見ていてふと思ったのは、なんでこんなにたくさん水があるんだ?ってこと。

しかも海の上にはいろんな形の雲まで浮いてるし、西陽が眩しい上に足元には黒い影まである。

急にそれが不思議に思えました(笑)

綺麗な空だったので周りには写真を撮ってる人がたくさんいたけど、不思議に思った人はいたんだろうか。

空と海が青くて夕陽が赤いのはレイリー散乱、雲が白いのはミー散乱。私がわかるのはそこまでだな。

でも、改めてとってもいいところに住んでいるなと思いました。

海辺の街なのも、水が豊かな星なのも、なんか幸せなことですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?