見出し画像

片付けの手順を知る前に、全体像を知ること。


片付けにはピラミッド(順番)があります。
この底辺にあるのが「整理」、いわゆる断捨離のことです。
その上にあるのが「収納」、使う物を使いやすい場所に戻すことです。

ピラミッドの底辺にあるからこそ、一番大事なのが「整理」。
片付けに困っている人のほぼ100%が、物を持ちすぎています。
そのため、いきなり収納しても、「不要なもの」を収納してしまっていて、
必要なものを取り出すのに少しずつ苦労しているのです。

だから、収納の前に、必ず「整理(断捨離)」をすべし。

ハッキリ言うと、この断捨離ができないことには、家は一生片付きません。
と言っても、ミニマリストになりましょう、と言ってるのではありません。

自分にとって必要じゃないものを家から排除するだけ。
だから、当然必要な物をすぐに取り出せて、使いやすく、暮らしやすくなります。

ここでたまに、断捨離に抵抗感を感じる人に詰め寄られます。
「そんなことしたら、生活に彩りがなくなるじゃないですか!」と。

不要な物があることが、彩りなら、それは家に置いておきましょう。
でも、それは本当に心を落ちるけるもの?あると幸せなもの?
自分の胸に手をあてて考えてみましょう。
本当に大事なものは、絶対に手放してはいけません。
しかし、そうだと思いこんでいるなら、そのことに気づきましょう。

自分の人生で、その「もの」は、あなたをどれだけ幸せにしてくれるでしょうか。

(というか、それ以前に、あなたは既に幸せなんだけどね)


ストアカでお片付け入門の講座を開催しています。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?