マガジンのカバー画像

ご紹介いただいた記事

106
ありがとうございます、私の記事をご紹介してくださって…。すべての記事を金色の額縁にかけて飾っておきたい気持ちです。感謝を込めてこのマガジンに入れさせていただきますね。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

55歳のおばちゃんでもCanvaで写真背景を簡単に変更できちゃった話

note のおかげで、Canvaに出会えてほんとに良かったです〜! この記事 にも詳しく書きました…

明日30日noteミニ企画「Canvaでnoteの画像をつくろう」に出演(収録)します(≧∇≦)…

こんにちは!あれ? こんばんわー あー・・・。なんかΣ(゚д゚lll)ガーン久々の記事更新です フ…

アルコール消毒で荒れた手にも優しいハンドクリームを紹介するよ

アルコール消毒液って 頻度が多いと手が荒れませんか? 今になって手荒れに 悩まされるように…

158

noteで残したいコメントを保管する方法とは

noteを続けていると コメントのやり取りが増えていきますよね。 なかには一つの記事に対して…

chiyo
3年前
111

🌻まとめ🌻21/6/18💖しあわせごはん倶楽部(健康食文化部)通信🌈note大学

6月も、あっと言う間に折り返して後半 私の住む東京も遂に梅雨入り 今朝はホントに梅雨なの…

note大学32週目の成長記録 | Canvaで画像を作りたい

「素敵なnoterさんの画像は Canvaで作られている」 と断言はできないけれど 言い過ぎでもない…

152

note×Kindleで道なき道を切り開きnote大学からの出版ルートを確立する話

noteユーザーの共通点はnoteを執筆していることです。noteの記事はAmazonKindleで書籍化できます。あなたの本がAmazonに並ぶのです。 note大学は『多くの方に読まれるnote』を目指しているサークルのため、既に様々なノウハウを持っています。あなたの夢を実現されるためにnote大学は更に成長しています。 note大学のテクニックを使って、note×Kindleがどれだけ巨大市場のAmazonに通用するのか、初めての出版で実践してみました。 👑10冠

note大学31週目の成長記録 | 仲間からnoteを楽しむ極意を教わった話

「noteは楽しい」 それは十分わかっているけど 私はどんなふうに楽しむか。 言葉にはならな…

125