見出し画像

オランダに交換留学します #2



でも,実は,まず,ドイツに行きます!

期間は?

8月8日に日本を出発し,10日からドイツのアーヘンで活動を開始します.🇩🇪

何でドイツ?

ソーセージ・ビールに溺れるため🍺(まあ,それも立派な理由の一つ)
交換留学以外の活動をするためです⭐️
現在,東工大の所属研究室から後輩と僕の2名が,バイオセンサーの開発を競う国際大会SensUs 2024に向けて,ドイツのアーヘン工科大学のチームの一員として参加しています.🧑‍🔬
ここで,バイオや電子工学が専門ではない(融合理工学系所属です),僕らが参加するのは不思議に思われるかもしれません.
この大会では,センサー自体の開発に加え,スタートアップとしてマーケットに売り出すためのビジネスプランも審査対象に入っています💰.そんな訳で,技術とビジネスのそれぞれの分野を融合(めちゃくちゃ便利な言葉😅)した学際的視点(こちらもキャッチフレーズ的な言葉)を持っている(であろう)僕らにはもってこいということです.(ほんまか?笑)
ただ,個人的に,一つ言えることは,自分のスキルを活かしているというよりは,ほとんど知らないことだらけのことを,実践しながら学んでいます.いい経験をさせて頂いてます.🥺

ドイツで何するの?

最終準備と大会本番に参加するためです!
実は,2024年の新年と同時ぐらいにチームは発足し,ここまではずっとオンラインでプロジェクトを進めてきました.
大会本番が8月26日から8月30日までオランダのアイントホーフェンで行われます.それに向けて,アーヘンに到着後から2週間ほど,プレゼン・バイオセンサーのテスト等に備えて,最終準備を行う予定です.🔥🔥
(その様子については,また次回以降の記事でシェアできたらと思います!)


デルフト工科大学に交換留学します!

SensUs 2024が終わったら,そのままオランダのデルフトに行きます.

基本情報

交換留学します!

交換留学先大学:デルフト工科大学(Delft University of Technology)
学部:技術政策マネジメント学部(Technology, Policy, & Management)
学科:技術経営(Master Program of Management Of Technology)
留学期間:2学期 (2024年9月〜2025年7月)

留学中は,基本的に授業履修を中心に行いながらも,並行して東工大の修士の研究も進めていく予定です.👩‍💻

何でデルフト?どうやって決めた?

これはさまざまな理由がありますが,まとえめるなら主に2つです.
まず,前提として,東工大の交換留学のリストにある学校が選択肢の中からの選択でした.

1.地理・言語的要因

地理的な要因として・・・僕は10歳までを香港,中国,シンガポールで過ごしてきました.それぞれ現地の学校に通い,東アジア・東南アジアの文化を何となく経験してきました.よって,せっかくの機会なので,アジア以外を考えていました.
言語に関して・・・日本語・英語以外はできない(中国語は2歳レベル👶)(スペイン語は1歳レベルで勉強中🤱)ので,交換留学のリストから,英語以外の言語の要件があるところは選択肢から外れることになりました.
残ったのが,アメリカ/オーストラリア/イギリス/オランダ/北欧諸国/etcあたりでした.
ただ,せっかくの留学,もう一つの目的である「旅行」するのに便利な場所が良かったので,ヨーロッパ以外は選択肢から消えていましたね.(あと,やっぱ,現地でサッカー見たいもん⚽️)

2.学部・学科

よって,ここまでで,選択肢が,イギリス/オランダ/北欧諸国に絞ることができましたが,最終的にオランダのデルフト工科大学になりました.
それは,やっぱり学部・学科の内容で決めましたね.
デルフト工科大学は,理工系の大学として,研究開発だけでなく,社会への技術の実装に力を入れている.そのために,技術経営という学問分野も価値があり,技術と経営の合わさった分野(すぐフュージョンしたがるな)が学べる良い機会だと感じました.まあ,将来的にもこの分野でキャリア詰めていけたらいいななんて考えていたり(考えていなかったり)してます.
とりわけ,AIの社会への(いい意味でも悪い意味でも)インパクトに興味があります.🤖(完全にミーハーですね)


意気込み・To-Doリスト

意気込み・目標は?

Carpe Diem (Seize the Day)!!

Keating from Dead Poets Society

意味は日々をつかめ!(ド定番ですけど,好きな映画からの引用です⭐️)
(ロビンウィリアムズのあったかさ.GOOD WILL HUNTINGも大好き.また好きな映画をまとめた記事も書きたいな🎞️)
一日一日を大切に過ごす.もうこれ以上は無理という一年にしてきます.
学業・遊び・旅行・就活.メリハリを持って,それぞれ本気で向き合っていきます.

やりたい(やらなければならない)リストは?

✅ 学業・研究
これは,留学の目的であり,そして義務でもあります.研究計画をしっかり立て,ちゃんと進めていきます.(to 研究室の先生方へ)
✅ 遊び
留学でしか出会えない友人・先生・現地の人との交流を積極的に図る.
✅ 旅行
これは,絶対するから,心配ないね.
✅ 就活
自分ととことん向き合って,進めていきます.帰国時には,内定がありますように🙏

行きたいとこリスト(オランダ以外で)

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 イングランドでプレミア・ビートルズ・競馬に熱狂する
🇪🇸 スペインに太陽・料理・サッカーを追い求めにいく
🇬🇷 ギリシャの人少ない島で地中海を眺めながら何もせずにぼーっとする
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿 スコットランドでウィスキー・アートの感性を磨く
🇭🇷🇦🇱🇲🇰🇷🇸 東欧諸国を周遊しお気に入りの国探す
🇱🇹🇱🇻🇪🇪 バルト三国で独立のエネルギーを感じる
🇵🇱 ポーランドのアウシュビッツでホロコーストについて考えてみる
🇹🇷 トルコでヨーロッパとアジアのまぜこぜを目の当たりにする
🇲🇦 モロッコでアルケミストの旅をする
🇸🇪🇳🇴🇫🇮🇮🇸 北欧でサウナ・自然・オーロラで整う

僕の㊙︎Bucket Listからほんの一部の引用です.
まだまだ,幾多にありますが,上記は優先度は高めですね.


まとめ

留学の具体的な概要を説明させていただきました.ドイツでの活動とオランダでの交換留学についてです.
今回(も),あまりコミカルな文章にできなかったのが反省点です.全然面白くなかったと思いますが,熱意は伝わってくれたら嬉しいです.(自分の文章好きじゃない🥹)(そもそも文章下手ですが,素直に僕の思っていることを伝えていきたいです!)

Scene from Lost in translation

次回の記事(#3)は,パッキングの様子になるかな?渡航直前の記事になります.
また,薄い内容になるかもしれないですけど,よかったら読んでください☺️


今日の格言(イナ◯レ風) #2

Carpe diem! (Seize the day!)

Keating先生 from Dead Poets Society


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?