見出し画像

腸 目線で考える献立

夕食が近づいた時間ですね。
こんばんわ。

お好きな食べ物はありますか?
お嫌いな食べ物はありますか?

歳を重ねるほどにありますよね?
こだわりと慣性で選択する癖

本日の話題は

自分の好き嫌いではなく


腸の、フローラの好き嫌いで献立を考えるとどうなるのか?

です。

フローラの声
聞いたことありますか?

音声ではないのですが

可視化することができます。


昔から焼き芋を食べるとおならが出るなんていいますよね?
焼き芋には水溶性食物繊維などが豊富で善玉菌さんが喜ぶんですよね。
善玉菌さんが活発になった結果・・・
おならが増産されるわけですよね。

では、おならが出ると腸は喜んでるの?というとそうでもありません。

悪玉菌さんが元気な時にもおならは作られますもんね。

悪玉菌さん、善玉菌さん、両者が作るおなら・・・何が違うの?というと

悪玉菌さんのガスは腐敗のガスです。
善玉菌さんのガスは生命が生み出される発酵のガスです。

おならという名称は同じなのに、起きていることはまるで違いますね。


皆さんもご存じのように善玉菌さんが元気に、活発になると
わたしたちは多くの恩恵を受けますね。

腸の動きが活発になる
うんちの排泄が早くなる(新鮮なうんちを作れる)
栄養を腸がしっかりと吸収できる
免疫系を整えてくれる
自身の様々なシステムを正常に動かしてくれる
冷えの予防
若返りの睡眠へ協力

可能性のあるものまで入れるともっとありますよね?

脳腸相関
脳への影響も期待できますし。


さて、では腸目線、フローラ(善玉菌さん)が喜ぶ献立について考察しましょう。

有名な成分は食物繊維ですよね。

ご存じのように食物繊維には水溶性と不溶性、2種類のものがありますよね。不溶性は多くの方がイメージする食物繊維です。

レタス〇〇個分みたいな感じですね。

善玉菌さんが一番喜んでくれるのは・・・水溶性食物繊維ですね。
他にはオリゴ糖や甜菜糖、レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)

わたしの個人的な意見ですが・・・
腸には地球における人口以上の菌がすんでいます。
人間に食の好みがあるように菌にも好みがあるのでは?と考えています。

そのように考えると決まった1種類の善玉菌さんへのギフトを固定するよりも様々な種類のものをお試しいただきながら、

ご自身の腸にすまう善玉菌さんが喜ぶ組み合わせを選択していただくのがお勧め

かと思います。

では、最初の方でも可視化ができると紹介しました通り
善玉菌さんが喜んでいる状況をどのように見極めれば良いのか?について考察しましょう。

過去の記事「フローラから教えていただいたこと」にも書きましたが

色の違い、においの違い
あとは尿検査による成分分析
最近はリスクの面で実施されないようですが糞便での分析

以上が可視化できるフローラを知る方法ですね。

こちらも過去の記事で書きましたが「体からの通信簿」

毎日のうんちを観察する癖をつけて
食とうんちの関係性
運動とうんちの関係性
飲酒とうんちの関係性
睡眠とうんちの関係性

気になるテーマでうんちの観察をしてみてください。


なかなか興味深いですよ。

本来であれば・・・
こんな食材がいいですよ。
こんな成分がいいですよ。
と、記事をまとめるのが好ましいとは思いますが

他の誰かによい組み合わせを申し上げるよりも
読んでいただいた「あなた」にとって良いものを見極めていただきたいので
このような内容で記事を書きました。

市販されていない希少な素材、特にきのこ素材に関心をお持ちの方はお声がけください。興味深い研究をされている方がいらっしゃいます。 サプリメントをただのビジネスツールとしてではなく、人間の体や健康を見ながら研究を重ねている方をご紹介したいと考えております。