見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~マーチS(G3)最終見解と結論~

 おはようございます、つとむです。

朝方はドバイで日本馬かかなり力を見せつけてくれた感じでしょうか。ドバイシーマクラシックではイクイノックス、ドバイワールドカップではウシュバテソーロが勝ち一躍名前を世界に轟かせました。

 さて、日本では高松宮記念。そして中山競馬場ではマーチS(G3)が行われます。このレースについて結論を出していきたいと思います。

第30回 マーチS(G3) 中山ダート1800m


最終考察

考察①、考察②では

カテドラル(58.5)
ハピ(58.5)
ロードヴァレンチ(55.0)
デルマルーブル(56.0)
ハヤブサナンデクン(57.0)

この5頭を注目馬としました。


 この中だとハピとハヤブサナンデクンが実績馬かなと思っています
ただハピは58.5を背負っています。が潜在能力ならこの馬かな。最強世代の4歳馬。ここは注目は必要でしょうか。

 ここ3戦は安定してした成績を残しているハヤブサナンデクン。東海S(G2)0.7差・3着、ベテルギュースS(L)0.1差・3着、武蔵野S(G3)0.5差5着と安定したレースを展開しています。東海S、武蔵野Sはのちの重賞、G1ウイナーに肉薄。このメンバーで、このハンデならこなせそうな感じはしていますがどんな感じになるでしょうか?

 初ダートのカテドラル。未知との遭遇ではないですが初ダート。どうなるか全くわかりませんがタフな馬なので問題ないかと思っています。やってみないと。

 ハヤブサナンデクン。ここ3戦は安定感のあるレースを展開しています。東海S(G2)0.7差・3着、ベテルギュウスS(L)0.1差・3着、武蔵野S(G3)0.5差・5着。安定感あるレースはしていると思います。ここなら少しはやれるかなと思っています。普通に回って来れば馬券内かなとは思っていますね。動きも絶好調な気がしています。

 大穴候補デルマルーブル。前走で久々の重賞で2着。復活の狼煙か?もともとは重賞で勝ち鞍のある馬だし、G1級のレースでも結果を残している馬。ここは妙味しかないと考えています。前走の直線でのカフジオクタゴンとのデッドヒートを制し2着。まぁ相手の評価がまちまちだと思いますが、デルマルーブルの再起を願ってここは一丁狙ってみようかなと思います。その他にもいろいろと有力馬がハンデを背負っている中56.0。これは買い時かなと思っています。前走では先行馬の後につけ最後まで粘ったレース。松岡との手もあっていそうな気がしています。今回も前目につけれれば面白いかなと思っています。

最終結論

◎デルマルーブル
○ハヤブサナンデクン
▲ロードヴァレンチ
△カテドラル
☆ハピ

こんな感じで楽しみたいと思います。大穴狙いで行こうと思います。それも◎は殿人気になりそうです😅私が言うのもなんですがあまり期待しないでくださいね。私の楽しみの一つで穴馬を推理しているだけなので・・・。来たらラッキー、来ないのが当たり前。皆さんも楽しんで競馬やって行ってくださいね。これが私の楽しみ方です😁

◎単複、ワイド◎→印で考えています。

 ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇

楽しく競馬をやっていきましょう🐎


素人競馬のつぶやき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?