見出し画像

【読書記録】はじめて学ぶやさしい疫学

2021年52冊目。

教科書というより授業資料という印象。単語の説明が不十分(統計用語のように後述されるものもありますが、後述されることが書いてない)なので、口頭で補完することが前提なのかなと思いました。全体の構成も用語集のようにトピックでまとまっていて、つながりが分かりにくかったです。

独学するには以前読んだ『基礎から学ぶ楽しい疫学』の方がオススメです。

あと思うのは小説『エピデミック』の優秀さですね。エピデミックの概念を知るのに1番わかりやすいです。その後実践編で『基礎から学ぶ楽しい疫学』を読むのがおすすめです。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?