見出し画像

【恋愛】それ”忙しいフリ”男だよ

【464号】

音信不通の彼。

そんな彼を”理解”しようとして、”尊重”しつづけようとした結果、我慢120%になってないかな。

今日は、あなたのその姿勢につけこんで、実は遊んでるとんでもねぇ男の特徴をお伝えしよう。

その特徴を見て、もし当てはまる、ギクっとしたなら、その瞬間でてきがちな「わたしの彼に限って…」という思考パターンを手放そう。

なぜならここに書かれてるということは”特殊”な状況ではなく、”よくあるパターン”だからだ。

そして、沼から抜け出せない女性の特徴として「自分の状況はよくあるパターンではなく、”特別”な状況だから、一般的な解では解決できない(あんたに何がわかるのよ)」と思い込んでる時だったりする。

ちょうぢょが強烈にそうだったからね(笑)

下記はすでに、どこかですでに見たことがあるかもしれない。そのたびに目をつむってなかったことにしてきたことがあるかもしれない。

どこかですでに見たことあるなら、それは「多くの人が、同じパターンで困っている」ということだ。だから発信者もそれを発信する。

それらの情報にふれたけど(あまり参考にしてなくて)、もっと別の他のソリューション(があるような気がして)、解決策探しの旅にでて、それでも、もし今まで状況が何も変わっていないなら、

今一度、刮目して、客観的に彼のことを確認する時間をとってみよう。

あなたに必要なのは、魔法のようなソシューションではなく、冷静になる機会だ。

あなたの彼は、いくつ当てはまるだろうか↓

平日は毎日残業してるっぽい
休日は基本音信不通(未読スルー)
返事が遅い、あるいは超マレ
ドタキャンは、まぁ、ある
"わたし"のタイミングで逢えたことってないかも
LINEじゃなくて、フリーメールでやりとりになった

に当てはまるなら、コレは、”彼”じゃなくて、”付き合うタイプのセフレ”とか”キープ”になっている、と自覚する必要がある。

さらに相手は”既婚者”である可能性も高い。

これを受け入れるまでにちょうぢょは7年かかったわけだが(笑)あなたにはそんな時間をつかってほしくない。

性善説にたちがちなあなたは疑うことをしてこなかったのかもしれない。これからは「ちょっと待てよ」という違和感を大事にすればいい。

彼の戦略は巧みだ。

”忙しい”戦法で、”そういう人(立場)”をつくりだし、連絡頻度を彼自身の意のままになるようにコントロールしている。

そして結果、どうなったか?

あなたから連絡しづらくなって、彼の連絡を待つ一方、になってないだろうか。

そして、その関係に納得できてないから、不安になってる。

彼の真実はどうであれ、不安を与え続ける存在を、あなたはこれからも”尊重”したいのだろうか。

これを一度たちどまって自問自答してみる。

そして、さいごにダメおしのひとことをおいておくね。

忙しくて恋人との関係を構築できない男?そうかぁ~、イーロンマスクだってどんなに忙しくっても結婚してるのに(笑)

って思うとちょうぢょはちょっと気持ちが軽くなる。

今日もあなたを幸せにする選択を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?