謙虚な人とは。

「上には上がいるから」って言う言葉があるじゃないですか。

なんか最近これが気になって。

「自分のこと低く見積もって不快だしほんとは思ってないくせにカマトトぶってんじゃねぇ」ってすごい思ったり言ったりしてたんだけども。


これ自分が死ぬほどエベレスト急にプライド高いのをみないようにするために責任転嫁をしていたのかもなーって。思ったんです。

謙虚な人が羨ましいから。

みんなほんとは自分が一番って思ってるくせに
なに謙虚ぶってんの???って。


みんなが謙虚ぶってたら、何にもできないくせにプライドばっかり高い私がみっともなく見えるじゃないと。


思ってないといえば嘘になるなぁ。って。



本性に気付いてはいた。

その度にちゃんと向き合った気になっていただけで、受け入れられてなかったのだ。

自分が認めたくない本性については、
必ず、身の回りにそれを体現してくれる人物が現れる。

大嫌いな人、心底目障りな人、醜いなと思う人。「ああはなりたくないなぁと思う人」

それは、受け止めて受け入れるしかない、
他でもない自分の姿なのだ。


もう、なってんねん。残念!


お節介すぎる人
責任転嫁する人
責任する人
逆ギレする人
だらしない人
ナルシストな人
不気味な人
突然キレるめんどくさい人
知ったかぶりな人
自分勝手な人
お金にルーズな人


それが私なのだ。

それを認めたくないが為に、さらに取り繕って嘘つきまくり。しかも結局バレてるのだ。


7年間も、気付いてたのに受け入れられなくてジタバタしている。笑えない。


あのときも、あのときも、あのときも、あのときも。私が原因でした。人のせいにしてました。

勝手にいい人の顔をしたがって、
カッコつけたくて、
それがうまくいかなくて、
悲劇のヒロインぶってました。

穴が
あったら
はいりたい。


_:(´ཀ`」 ∠):_



でね。

これまではここで終わってたの。
これで、凹んで、受け入れないまま次に進もうとして、また同じようにそれを隠そうとしてたの。


でも、自分と向き合ってちゃんと人生が変わった人は、まずこのどうしようもない自分を隠すっていうのを意識的にやめるってことをしてるんだと思ったの。

それも、開き直るのでもなくて。

うまく言えないけどただ、
「わたしは、これくらいのものです」

って、自分を多くも少なくも見積もらず、
ただそこに在る意識というか。


それが本当の意味での自分を受け入れるなのだ。
たぶん。。。


そして、それができてる人が本当の意味での
「謙虚な人」で、
私の憧れる生き方なのだ。


私は死ぬほどプライドが高いので、
情けないことにたぶん人より時間がかかるだろうと思う。



でね、本性で生きてるその周りの人が魅力的でないかって言うとそうでもないとも思ったの。ものすごく人間臭くて、愛おしいし、それはそれで素敵なの。

だから本性で生きてっても良いのだなぁ、
それはそれできっと幸せを感じる瞬間もあるのだろうなあと思うの。


だけど、昨日の記事にも書いたように、わたしはもう、飽きてるのだから、やっぱり本質で生きる人生がいいなぁって思う。


と、本性丸出しで家事も掃除も仕事もほっぽり出してやってきたスタバにて、書いている次第です。


やれやれだ。

コーヒー飲み終わったら、お家を片付けに帰ろうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?